教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

話すこと 大学でレポートを口頭で発表することがたびたびあります。この時に、書いたレポートをそのまま読むのではな…

話すこと 大学でレポートを口頭で発表することがたびたびあります。この時に、書いたレポートをそのまま読むのではなくA4用紙1枚いっぱいに書かれた内容を絞って言うのです。 他の人は自分が言う事を一言一句テキスト化して終始下を見ながら要約したものを読んでいます。私は言いたい事を簡単に箇条書きにしてその順番に肉付けしながら発表しています。もちろん、考えながら話しますので時々話が止まりながら発表しています。 果たしてテキスト化してそれを読む方がいいのか考えながら読んだ方がいいのかお伺いしたいです。

補足

教員養成の学部生です。発表内容は主に改正版教育基本法の改正点に関する考察です。質問の趣旨は人前で話す力を付けるにはどちらがいいのかということてあります。

続きを読む

649閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    普通のおっさんです。 下の方も書いていますが、その講義の本来の意義を考えるべきです。 人の顔を見ながら、同意をいただくよう、説得するかのように話すのは、とても素晴らしいことです。ただ、それは難しいことです。事前に練習をしないと無理でしょう。 話す内容を、テキスト化して読み上げる、これもありです。その理由は、伝えるべきことをきちんと伝えることができるからです。回答の読み合わせの目的です。音読のうまさを競うものではありません。 その次に、質問者様の報告の仕方ですが、箇条書きにしているのにもかかわらず、考えながら話す、いいよどみがあるのならば、進行の妨げを行っているということです。格好がいいようで、格好が悪いです。背伸びしすぎですね。 箇条書きにする、メモを作成するならば、もっときちんとしたものにしましょう。考えながら話す、のは、質問を受けたとき、より聞いている人に理解を深めたいとき、なのでしょうが。いいたいことも伝えられない状態では、考えながら、話すのはやめたほうがいいでしょう。もっと、話すべきポイント、肉付けして話すべきことを、キーワードだけでも、きちんと列挙しておきましょう。それで、発表する前日に、その内容で絶対に練習をしてください。声に出して、1時間は練習したほうがいいのではないでしょうか。 話す言葉を一言一句、テキスト化するのはOKです。 でも、それをときどき見ながら、聞くべき相手、先生なのか、学生全体なのかに対して、説明をするように話すのがベスト。ただ、下を向いて、抑揚もなく、ポイントもわからぬまま、漫然とした読み上げはつまらない。自分に自信を持って、まるで、先生のように話す、その話す言葉も、テキスト化するところから、入るべき。 人前で話す力をつけるには、頭の中で整理することが必要です。その整理には、文章化することが大切、文章にすることで、ごまかしがきかないからです。これと、これとこれを話して、OKじゃん、寝よーって、言うのは、自分の話すことの詳細までを理解しているのか、心配ですね。文章にしたり、声に出して、練習をすることで、自分の語彙力や表現力のなさ、伝わりきらないことが、よくわかるかと思います。まずは、全部話す言葉、話したいことを文章として、スムーズに流れることを確認してください。せめて、それをつくってから、今と同じように話すようにするだけでも、変わると思いますけど。 答え合わせをするだけ、の意味であるならば、下を向いて読み上げてくれた方が、早くて理にかなっています。話を止めてやられるとうざいです、そのあとの議論、等の時間がもったいないですし、その講義のリズム感がなくなるように思います。手抜きだと思います。 それと、人前で話す力を養いたいならば、こんなところで聞かずに本屋でその手の本を買ってください。教員養成って、ことは、先生になるような方たちのなのでしょうか?勉強するのに、手を抜いてどうするのですか?なんて、思う人もいます。ヤフーの知恵袋の利用なんて、最低の選択です、勉強の仕方をいちから、習ったほうがよろしいかと思います。 わたしは、ブルーバックスの「わかりやすい説明の技術」を、読んでいます。読みやすいし、安い。

  • レポートの内容や、その授業の目的などによります。 どういう授業なのかあまり想像できない部分もありますが、プレゼン手法の授業としては、話したい内容を頭に入れて、直接訴えかけるようなスタイルの方が一般的です。音読の授業なら読む内容を書いておいてテンポよく読むのがいいですし、担当の教員などに相談されてはいかがでしょうか。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 人事を担当しています。 このカテへの投稿という事ですので、どのような繋がりがあるのか判りませんが・・・・。 私の場合は、「レジュメ」を作成し、内容は口頭で話すようにしています。 聞く人は必要なところは「メモ」しているようです。 全部、「レポート」に記入してあれば、それを読んでもらえば良いだけで、発表の必要はないからです。 補足に対して そのような趣旨でしたら、なお更の事、「レジュメ」作成、肉付けは口頭でされたほうがいいでしょう。 発表するには、内容をしっかり頭に叩き込んでおかなければならないでしょうし、貴方の能力向上に繋がるでしょう。

    続きを読む

    9人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる