教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第125回 簿記

第125回 簿記33歳男です。 今回3ヶ月の独学で3級を受けましたが、 正直不合格だろうと思います。 それで気持ちを入れ替え、次回第126回にむけ、 勉強を始め2級・3級と狙えるものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

続きを読む

695閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は高校時代に(もう20年以上前ですが)全商の簿記検定1級を取得しました。 これは会計1級と工業簿記それぞれを1年以内に両方取得して初めてもらえる級で、高校で3年間簿記を勉強しても学年で十数人しかとれないものです。 日商の2級はそれに匹敵するくらいの難易度です。ちなみに全商の2級が日商の3級相当の難易度で、高校2年生で初チャレンジしました(現在娘が同じ高校に通っていますが、今は1年生で2級を受けさせられるようです。合格率はあまり高くはありません)。 今回、私は20年前の資格ではあまり人さまに「持っている」と胸を張って言えるものでもないな、と思い、高校時代にまったく自信がなくて挑戦しなかった日商の簿記検定に挑戦しました。 この年になって4,500円も払って受験するからには絶対に合格したい!と思い、改めて市販のテキストを購入して勉強しました。 おかげさまでおそらく合格できているのではないかという気がしています。 長々と身の上話をしてしまいましたが、こんな私でも、毎日4時間以上2ヶ月間みっちり勉強してやっと毎回余裕をもった点がとれるようになりました。過去問題は13回分を2度ずつやりました。 基本ができている人は簡単に「独学で全然大丈夫ですよ~」なんておっしゃいますが、そんなに甘いものではないと思います。 簿記というのは独特なもので、けっして合格ラインの70点を狙っていて合格できるものではないと私は思います。100点を狙って初めて合格ラインに乗れると思って私は勉強してきました。 本気で受かりたいと思われるのでしたら、まずは基本をしっかりマスターする(3級合格を確実なものにする)のが大事だと思います。確実に3級がとれるようになるまで3級の勉強に集中して、そこまで行って十分に時間が残っているようなら、2級の勉強にとりかかる―これがセオリーだと思います。 2級は新しいことが山ほど増えます。3級の実力を持っていて初めて理解できることがほとんどだと思いますよ。

  • 3級から2級に移る目安として ある簿記学校の先生に聞いたのですが 決算整理仕訳、精算表、B/S、P/L表がきちんと作成できることが必要だそうです。 決算整理仕訳とは、貸倒引当金、収益・費用の見越し、繰り延べ計上・・・などの、あれです。 2級は工業簿記と商業簿記ですが、工業簿記といえど、いっぱい仕訳が出てきます。しかも全く新しい勘定科目で。 3級が十分でないと、ほんとついていけないです。 いろいろ、投稿を見ますと、2,3級は簡単に合格するようなことがたくさんありますが 本当、この人たちは簿記を受験したのか非常に疑問です。 決して、やさしくありません。一生懸命、勉強したものだけが得られる資格です。人、それぞれです。 ですので、今回、合計点と各問題の獲得点数がわかりますので、それを見てから判断したほうがよろしいかと思います。 ちなみに、私は、今回、3級受験し、今4月から2級の夜間講座をうけている身です。

    続きを読む
  • 同年代です。 2級までは独学でも十分可能だと思います。 (1級は考えていませんので、何とも言えませんが。) 私も独学で勉強して、既に3級は取得済みで、昨日の2級受けました。 解答速報も見て、おそらく合格していると思います。 最近の試験は問題文がひねってあり、国語力も必要になってきますが、内容自体は出題範囲を超えることはありませんので、簿記の基礎さえしっかりすれば解けると思います。 あとは過去問を何度か繰り返していけば、合格できると思います。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 3級に関しては十分可能です。 問題は2級ですが、工業簿記や原価計算が範囲に加わる分多少学習量が多くなります。 普通に勉強できれば3ヶ月くらいで合格レベルに達すると思います。 3級に自信がないのならもう一度しっかり復習してから2級の勉強に進むのがいいでしょう。 頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる