教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来のことで考えてしまいます。

将来のことで考えてしまいます。私立大学3年です。3年になって就職ガイダンスなどがあり、将来の事を考えているのですが、どうしようかと色々考えています。私は大学入学時は教員志望でした。今も教員志望です。教職課程を取っています。教科は中学高校の英語です。 教員になりたいと言っても、小学か中学高校の英語にしようか迷っています。中学から教員希望で、最初は小学校でしたが、中学高校と英語に興味を持ち、小学、英語の両方の免許を取れる大学に行ったのですが、単位を落としてしまい、小学の免許は現在取れなくなりました。小学は大学が他大学と提携を結んでおり、通信教育で取るというものでした。それで小学を取るとなると、卒業後に通信教育で取る事になるかと思います。 先に色々書いたのですが、私が色々悩んでいるのは ①就職をすべき ②中学または高校の英語教員を目指す ③卒業後に免許を取り、小学校教員を目指す のどれにするかということです。今は英語の免許しか取れないので、英語教員を目指していけばよいかと思いますが、私は英語が得意なわけではありません。今だに大学受験の国立の2次試験の問題や、センター試験もそこまでできません。採用試験に合格できるレベルまでの学力があるとは思えません。また英語というと、帰国子女などいっぱいいますし、その人達に勝てるとは思えません。英語の試験では英語でディスカッションもありますし、英語を話せなければいけません。帰国子女の英語を聞き取れるかどうかも問題です。学力がないからという理由で止めるというのも安易な理由で良くはないと思っています。しかしこれから採用試験に受かるレベルまで上がるかというのも疑問に思います。 小学校は科目は多いですが、割と基礎的なことが多く、過去問を見てもそこまで難しいと思いませんし、もともと小学希望だったので小学がいいのではないのかなと思ってしまいます。私は小学にしろ、中学高校にしろ、地元の県が第一志望であり、都会ではないため、採用自体が少ないです。小学が70名、中学、高校英語がそれぞれ8名くらいです。倍率のことを考えても小学の方が圧倒的に倍率は低いです。 じゃあ小学にすればいいのではないかと思うかもしれませんが、上記に書いたようには卒業後に通信教育で取る必要があります。そこで問題なのが私の家にはお金がないということです。今も大学の学費、生活費の援助は一切なく、奨学金や、役所から全額借りています。

補足

そのため、卒業後は奨学金などを返済するために、バイトをしなければなりません。返済しつつ、学費を稼ぐということになります。また小学ではピアノといった実技科目ができなければなりませんが、全くできません。 そう考えると就職した方がいいのかとも思ってしまいます。 でも教員という夢を諦めたくはありません。でも現実は色々厳しいです。 小学にするかというのも悩み中なので、インターンシップで小学校へ週1回行っています。

続きを読む

234閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    苦手な分野で教員を目指す時点でちょっと待ちなさいなのですが、まだ大学3年生ですよね。正直、その年齢で夢をあきらめるのは、何のために大学まで行ったの?と思います。 学力に不安があるのなら、勉強しなさい。私は、大卒後、教育系の出版社で英語教材の編集を数年しましたが、一日8時間も入試問題をみていたら、あら不思議高校時代に全く分からなかった東大や京大、上智の入試問題も解けるようになりました(もちろん、担当した英語だけですけど)、入試問題なんてそんなものです。教員採用試験はこれだけでは無いのは承知していますが、若い時はそれだけの可能性があると思います。 先ずは、あなたが一番叶えたい夢を実現するために努力してください。妥協するのは最後の最後で良いのです。

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • あくまで私の個人的な意見ですので、不快に思われたらごめんなさい。 結局あなたは何になりたいんですか? 小学校の先生ですか? 中高の英語の先生ですか? 何はともあれ収入を得るための就職ですか? 先生になるのは甘くないです。 なるのも大変ですし、なった後はもっと大変です。 自分の進路も自分で決められない人がどうやって現場で多くの生徒の進路指導をするのですか? 目先の問題に振り回されていないで、まずは自分の目的をしっかり定めるのが先決では? 目的を定めたら、あとはそこに向かって一直線に進んで行けばいいことでしょう。 家にお金がなく、卒業後は働いて返さなければならないなら、まずはなんとしてもどこかしらに就職するしかないでしょうね。 就職して社会経験を積んで、自分の奨学金を自力で返すという社会的責任を立派に果たして、それから教員になってもいいじゃないですか。 苦労して回り道した分、深みのある生徒指導ができると思いますよ、少なくとも今のまま教員になるよりは。 あなたが今気にしなければならないのは、試験の倍率や科目や難易度云々ではないと思います。 数十倍の競争率だって、受かる人は受かるのです。 目の前の現実を踏まえてどういう道を選ぶのか、それは自分で決めて下さい。できるだけ早く。 堂々巡りで考えていても何も動かないし変わらないですよ。 元教員より。きつい口調でごめんなさい。わたしは社会人経験を経て教員になりました。社会人経験は学校では役に立ちます。

    続きを読む
  • 社会人を何年かやっていますが、人生どれが良かったかの答えはないですね。ただ、給料面で考えたらこの方が良かったというのはあるかもしれません。 中学校の免許でも教科により需要が少ないと、その人たちは臨時免許で小学校講師として教えたりしています。そして、小学校で働きながら通信制大学で小学校免許を取得しています。ただ、ピアノはできない人がいますね。でもできるかぎりピアノもがんばりたいという人が多いですよ。 民間に就職するのも良いと思います。 私は民間も学校も両方で働いたことがあるのですが、どちらも良かったと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる