解決済み
進路について。公務員か民間か。大学4年男です。進路について切羽詰まっています。人生の先輩方のご意見をお聞かせください。 私は昨年から民間企業への就職活動をしてきましたが、4月以降全くしておりません。 理由は、幾度もの面接等(リク面を合わせて8回ほど)を通過して、やっと最終面接にたどり着いた企業で落ちてしまい、やる気や自信を消失してしまったこと。また、特にやりたいことが分からない(というより社会に出ることへの恐怖)ということが考えられます。 そこで現在考えているのが公務員への道です。理由としては、 ①特にやりたいことがない私にとっては地域(国)のために仕事をできることはやりがいになる。 ②安定性等、働く環境として恵まれている。 ということです。 しかし、自問自答した結果、何よりも大きなものとしては、 就職活動(社会)からの一時的な逃避かもしれません。 そういった意味では、公務員を目指すことは、嫌なことを先延ばしにしているに過ぎないですし、試験勉強もしなくてはいけません。 さらに現在4年なので、公務員浪人として1年遅れることになります。(私はいろいろあって現時点で2年遅れています) そうであれば今民間への就職活動をリスタートさせたほうが得策なのかもしれませんが、体が動きません。(4月以降うつ気味で主体的な行動がとれません。勉強はできます。) そこで、私が考えた結論はこのようなものです。 「たとえ逃げであれ、客観的・一般的に観た場合、公務員のほうが中小企業(今からだと中小企業しか受けられません)よりも恵まれた環境であり、これからの長い人生のことを考えると、公務員という道は決して悪い選択ではない(かえって良い選択?)し、何よりも今の心理状態でどの企業で働きたいかという合理的な選択が出来る自信もないため、公務員を目指す」 というものです。 長文になってすみません。 ご意見、ご感想お願いいたします。
さっそく回答ありがとうございます。 補足として 落とされた会社もやりたいことがあったからというよりも、大企業だからだとか、給料がいいからといった薄っぺらい理由しかありませんでした。 でも今は、そのような考えが正しくなかったと反省しており、中小企業だから嫌だとかいうことは一切ありません。
4,513閲覧
公務員をなめるな! 一般企業がダメだから公務員?安定性、働く環境がめぐまれている?? はぁ?って感じですが。 というか、どんな公務員になりたいんですか? 一部の公務員バッシングを見て、なめてる??「誰でも出来る仕事」って。 私の友達は、某一流メーカー(PとかHとか)の内定を蹴って、地元で仕事がしたいからと 就活後に試験を受け、今は市役所で働いています。でも、かなり大変そう。 朝は8時出勤、帰りは夜10時、正月休みはあってもお盆休みははないそうですよ。 ちなみに残業代が出ると思われているかもしれませんが・・。「予算」の都合上、ほとんど出ないのが公務員の常態です。 で、どうすんの?公務員も無理だったら、ニートにでもなる?? 私は今からでも、自分が何をしたいかはっきり決めたほうがいい。 就職活動、自分が少しでも1%でも興味がある会社があれば、説明会に行けばいい(合説は意味がないと思いますが) 私は初めから教員を目指していましたが、社会知識を広げようと思って参加した就職活動、学んだものは多くありました。 また、「道を変更してもいいかな」と思った企業もあります。 今の就職活動、私のとき(3年前)と比べて大きく変化しているのは知ってはいるつもりです。 私があなたの立場なら、卒倒しているかもしれない。 でも、焦らずに「自分は何をしたいのか」をしっかり見つめてください。 じゃないと、たとえどこかの企業に就職しても、気持ちが満たされず、仕事にやりがいがもてなくなってしまうと思います。 ちなみに、再就職(転職)の場合は、探すのが大変ですよ。 企業の採用HPも、たいていは「新卒」のみだし・・。いろんな企業が見れるのは今だけ、先輩の言葉は間違っていなかったと思います。 ぜひ、多くの企業の門をたたいてください。参考になれば。
こんばんは。 私が貴方の立場でしたら、今すぐ今年の公務員試験に申し込みます。 上級があればベストですが、初級でも中級でも良いのです。申し込んで受験してみて下さい。 http://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/news/1006/pop_02.html 「民間がダメだから公務員」という動機は、不純であり、面接官に失礼な話でもあり…。 とても面接で言える内容ではありません。 今年は無勉なのでおそらく一次突破も難しいでしょう。 でも、例えば来年その自治体を受験し直した時、「去年はどうしたんですか?」と聞かれたら 「頑張ったのですが一次不合格で…。今年は更に頑張って受験しました!」と言えるでしょう? 今から公務員浪人したって、どうせ来年聞かれますよ。「去年はどうしましたか?」って。 お住まいの自治体がまだ募集しているなら、絶対申し込んでおいたほうが良いです。 加えて経歴についてですが、大企業は+3以上の年齢の人は殆ど取りません。 +2の人が数十人に1人混ざる程度です。 なので、今後大企業に質問者さんが採用される可能性は正直言って低い。 確かに公務員の方が待遇が良い可能性は高いと思われます。 別の手段には大学院があります。 修士論文を書きながら公務員試験を受験する人も沢山います。 どんなに苦しくても今が頑張り時です。応援しています。
率直な感想を言わせてもらいますね。この文章を読んだ限りでは最終面接に落ちた→やる気がないしもう大手はないから、中小企業なんかに就職したくない→なら福利厚生のいい公務員になろうかなー。 こんなふうに感じました。最終面接まで行った会社には、自分のやりたい仕事があったから志望していたんですよね? ならなぜ同じ業界で他の会社を志望しないのですか?1つの企業に落ちたからやる気がなくなったとか言っているあなたでは、万が一公務員になって社会に出ても、一度失敗したら逃げるように仕事を辞めるのが目に見えています。 企業研究はしましたか?中小企業でもいい会社はたくさんあります。大手がいいとは限りません。 『今の心理状態でどの企業で働きたいかという合理的な選択が出来る自信もないため、公務員を目指す』 はっきり言ってそんな気持ちで公務員を目指すなら今年はもちろん、来年も公務員試験に失敗するでしょう。 公務員になりたい人は大学2回生、3回生に入ったときからずっと勉強しています。そんな人たちにあなたみたいな民間に落ちたから公務員になるという考えの甘い人は勝てるわけがありません。 公務員の法律が改正し、これから公務員になるのはもっと難しくなるでしょう。今の公務員の現状を知った上で、それでもモチベーションを保って勉強していくことができるのか?そこまで考えた上で民間か公務員か決断してください。 私は現在大学4回生で内定をいただいており、就職活動を終えました。説明会には50社ほど参加しましたし、大手だけでなくたくさんの中小企業も研究しました。最終選考で8回落とされて落ち込んだときもありましたが、自分の人生を決める大事な時期なので、落ち込んだときは友達と遊んだりしてリフレッシュして、気分転換をしっかりとしていたことが、モチベーションを保っていけたのだと思っています。落ち込んでばかりいないで気分転換に何かしてみたらどうですか? あなた自身のことなので民間か公務員どちらがいいかアドバイスできません。ただ目の前の就職活動を真剣に取り組んでいない人が、1つの企業を失敗したからといって安易に公務員を目指すのはとても危険だということです。私の友達であなたと同じように就職活動を諦めて、公務員を目指している人がいますが、とても苦しんでいますから。 民間のこと、公務員のこと、双方のことをしっかりと調べて自分の納得いくような決断をしてください。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る