教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務、介護事務、調剤薬局事務についてご相談があります。 私は、ユーキャンで医療事務を受講していて、修了後、どの資格…

医療事務、介護事務、調剤薬局事務についてご相談があります。 私は、ユーキャンで医療事務を受講していて、修了後、どの資格をとるべきか、どういった方向に進むべきか悩んでおります。 ユーキャン修了後、調剤薬局事務、介護事務、簿記二級(単に興味があり、事務系の正職員になりたい為)をユーキャンで受講し、資格の数を増やしたいと思っていました。 ですが、ユーキャン受講中、医療事務が楽しいと思い、医療事務を極めるべきか悩んでいます。 ここで質問ですが、 調剤薬局事務、介護事務の資格は、医療事務が解れば、解るという訳ではないのでしょうか。 医療事務管理士取得後、どの医療事務の資格を取得するのがおすすめですか。 事務系(医療事務でも一般事務、経理でも事務全部)で働きたいと思っていますが、医療事務の資格を他にとるべきか、幅広いジャンルの資格の数を増やす為、調剤薬局事務、介護事務を勉強すべきかどちらが、ベストだと思いますか

続きを読む

4,438閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役医療事務員です 調剤と介護は別物です。 勉強されているならわかると思いますが、医療事務の情報量は膨大です。 勉強しても底が見えないぐらい・・・ なので、幅広く勉強されるより、医療事務を極めることをオススメします。 医療事務はとにかく実務経験です 資格を持っている者と、経験がある者、どちらを採用するかというと 経験がある方を選びます。 なので私の答えとしては・・・ 医療事務を極め、早めに就職されてはいかがでしょうか? 資格は就職するまで、就職してからは実務が全てです。 ただ! 医療事務はテレビのCMでやっている程あまくはありません。 レセ期間中は12、3連勤、朝8時~夜12時までが日常というところもあります(私の職場です(笑) 割に合わない、と、辞めていかれる方が多数いらっしゃるので、わりと求人があるのです。 もちろん人出が十分に足りていて、皆で和気あいあいと仕事をしているところもあります。 どちらにせよ正社員なら、レセ中、もちろんゴールデンウィークや年末年始の休みは望めません。 辞めたくなった時の保険のために、調剤や介護を取っておく、というのもありだと思います。 結局どっちだよ!って感じですね。長々と書いたのに答えが微妙ですみません。 少しでも参考になれば、と、思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 私は今、ユーキャンで医療事務の勉強をしています。 2年ほど前に ユーキャンで介護事務の講座を受け、管理士もとりました。 ですが、実際介護の現場での事務の求人はありません。(私の住んでいるところだけかもしれませんが。) なぜなら 社会福祉士・社会福祉主事が生活相談員として事務の仕事もしているからです。 なので、介護事務の資格があっても 社会福祉士等の資格がないと 老人ホームでの就職はなかなか無いのではないでしょうか? 就職のために 調剤薬局事務、介護事務の資格を考えているなら やはり医療事務を極めたほうがよいと思います。 知識の向上や生涯学習のために他の分野の勉強をすることは 大変よいことだと思います。 何事も無駄になることは無いと思います。 色々と勉強をして 知識を身につけることもいいのではないでしょうか? 例え調剤薬局事務、介護事務の仕事に就かなかったとしても。 介護事務と医療事務は全く別ものですが、将来、就きたい仕事があったときに 『あの時勉強しておけばよかった・・・。』と、思うよりも『たくさん勉強しておいたから、就職の選択分野が広がってよかった』と 思えればいいのではないかと私は思います。

    続きを読む
  • 今現在、通学で医療事務を勉強しています。私が勉強している学校では、介護事務、医療事務、調剤事務の資格取得が出来ます。介護事務は先月、検定があり合格し、今、医療事務を勉強していますが、介護事務と医療事務は、全くの別物です!興味が(就職の幅を広げる為にも)あるなら介護事務も取得してみては?医療事務は受け付けだけならすぐに出来るかもしれませんが、レセプト請求が絡んでくるので中々、奥が深いものです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる