教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こどもの福祉にかかわる仕事をしたいと考えています。 さまざまな状況を踏まえて、 どういった仕事がよいか、アドバイスを…

こどもの福祉にかかわる仕事をしたいと考えています。 さまざまな状況を踏まえて、 どういった仕事がよいか、アドバイスを頂けると嬉しいです。 ※以下、長文となります。ご容赦ください。【経歴】 ・24歳、女(今年25歳) ・大学の心理学科卒 ・大学卒業後、某食品メーカーに就職 福祉の道に進まなかった理由は ①“新卒”という人生に一度しかないチャンスを活用して「会社人」を経験したい ②金銭的な問題 等 (但しこの時、結婚・出産等を機に会社は辞め、福祉の道に進もうと決意) ・就職後は転勤もあり、実家を離れて仕事に埋没 ・会社には2年勤め、結婚を機に退社 ・現在は、保育士の資格取得のために日々勉強中 当初は、保育園で働く保育士になろう と思っていましたが、 勉強をしていくうちに保育士でも活躍できる幅が広いことを知り、試案中です。 【こどもの福祉に携わりたい理由】 幼少期より、周囲に うつ・摂食障害・不登校等の病を抱える友人が多く、 いつも彼らの力になりたいと願い、彼らが元気になると心から嬉しく思ってきました。 そういった経験から、「社会にうまく適応できない人々の支援をしたい」 「人が元気になる手伝いがしたい」と考えてきました。 同時に、「そういった人が少しでも減るよう力を尽くしたい」とも思いました。 その中で、【家族】特に【母子関係】の重要性について強く考えさせられてきました。 【母子関係】は、心身の成長において非常に重要な意味を持つからです。 誰にでも、愛情を受け、健全に、健やかに育つ権利があると思います。 だから、それができないお母さんの手伝いがしたいし、 そうしてもらえない子どもに、同じように愛情を注ぎたいのです。 そして、一人でも多くの人に、健全に、健やかに生きていって欲しいと思っています。 という感じで、こどもの福祉に関わりたいと考えてきました。 【仕事に求める条件等】 ・主人の転勤には必ず就いていきたい(3~5年ごとに異動あり?) ・やはり、家庭・育児を一番に大切にしたい ・お小遣いになる程度の収入があればよい(多くは求めない) ◆長くなりましたが、上記のようなさまざまな状況を加味したうえで、 以下の点についてアドバイスいただけると嬉しいです。 ・働く場所(施設の形態 等) ・勤務形態(パート、アルバイト、ボランティア、正社員 等々) ・職務内容(どういった仕事がいいか) ☆また、そういった仕事は、どのような手段で見つけることができるのか。 まだ、資格も取得中ですが、今からでもできることがあれば何でもしたいと考えています。 アドバイスお願いします。

続きを読む

804閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    少々辛口になりますが、御容赦ください。 福祉の現場に10年強居る者です。非常にしっかりとしたお考えをお持ちですね。ただ、私に採用権があり、同じ志望動機の新卒が居たら、転勤とかの縛りがない方を取ります。せっかく社会人経験者を採用するなら、包括的な視点を持ち、お母さんを自ら支えるのでは無く、支える力をコーディネート出来る人材が欲しい。そういう方は、3年で引っ越すと言われても採用したいです。 まずはボランティアで、母親の生の声を聴いてみてはどうですか?理論では片付かない部分が見えてくると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる