教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストのバイトについての質問です。ガストでバイトをしようと思っていますが、フロアとキッチン、どちらにしようか迷っています…

ガストのバイトについての質問です。ガストでバイトをしようと思っていますが、フロアとキッチン、どちらにしようか迷っています…。 ガスト経験者で、もしやるとしたら、フロアとキッチン、どちらがオススメですか??両方のいいとこ、大変なとこを教えていただきたいです!! よろしくお願いします!! ちなみにバイトはまだ未経験です。

続きを読む

1,214閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私はガストでキッチンとフロアをしてます。 楽チンかどうかは個々…あなた次第だと思います。向き不向きがあるので。 私の個人的な意見ですが、フロアは周り全体を見られる方が良いかと。 オーダー・料理提供・お皿を下げる・レジ等々、周りに気を配らなければなりません。 逆にキッチンは一点に集中できる方。 ハンバーグ担当・サラダデザート担当・スパゲッティ担当…と、ある程度の分担が決まっています。周りを見ながら料理を同時に提供できるのが一番…とゆう点ではやはりキッチンも周りが見える方がいいのかなぁ。

  • 仕事量的にしんどいのはキッチン。 フロアはキッチンより仕事量は楽ですが、接客なんで精神的にしんどい。 仕事を覚える量もキッチンのが多いですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる