教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職に踏み込めない。26歳大手複合スーパー販売員です

転職に踏み込めない。26歳大手複合スーパー販売員です転職相談・26歳大手複合スーパーで正社員とパートの中間で働いています。 大手複合スーパーで販売員をしている26歳・女です。 現在時給790円 1月約13~14万 一日7時間まで(規定による) 正社員ではありません 大手企業なので保険等は充実しています 現在結婚どころか人づきあいがとても苦手で気軽に話したりメールできる友人もいません。 将来両親を養っていかなければならない事を考えると、転職した方がいいだろうと思っています。 ですが、この不況はもとより、 ・大学を卒業してから1年何もしなかった事(重症前の鬱状態のため) ・正社員で働いた事がなく、パートに社会保障がついた曖昧な就業 という社会経験のなさが大きな不安要因です。 職場では『遅番で仕事している』という点だけ重要なようです。 また部門の副店長が長期休職中で副店長との中間に当たる役職の方も数年間不在です。 契約更改時に、結婚しないなら今のままじゃダメだろうとも副店長から言われています。 3月頃退職を願い出た時は、ずっと引きとめられ、そのまま現在に至ります。 業務としては、接客販売、発注、自転車整備です。 昨年ヘルニアになった後、一日中立っているとどうしても腰が痛くなり、辛くなってきました。 また、遅番で人員削減のためシフトがバイト如何にかかっているので直前までわからず、何か習い事を始めようとしても日を固定できず、また時間外であったりして結局何もできません。 在学中は引っ越しや税務署などでの単発のバイト。 大卒後は地元大学での事務バイト・図書館バイト 商業高校出ですので簿記2級まで取得し、大学大シスアドも一応取得しました。(あまり有用ではありませんが) 人とかかわるのがとても苦手でしたが、図書館や販売接客業を通して、苦手意識が少しとれました。 今、ここにきて危機感を持っています。 持っていても、行動力の無さと漠然とした不安に踏み込む事ができません。 これまで多くの事に関して何もしてこなかった自分へのつけを痛感しています。 このままではやはり自滅していくような危機感を持っているのは確かです。 転職に踏み込むべきでしょうか。

続きを読む

716閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も彼方と似たような経緯の者です。 私の場合 学生時代の時に躓き、高校卒業後パートを約一年勤務しておりましたが やはり正社員で働かなければ不利だと思い、転職の際に武器になるものが必要と思ったので、 ワード・エクセル簿記3級を取得して、事務職を目指しました。 結果、職歴や経験の無さなどから事務では採用されなかったと思うのですが、 製造でならということで、現在もその会社で働かせてもらっています。 私の考えとしては、社員を目指して一刻も早く就職活動をしたほうが宜しいかと存じます。 年齢の若さというのは、戻ってくることもありませんし止める事もことも出来ません。 私もその当時とても不安でしたし、実際面接に行った会社には 酷い事を言われて落とされた所もありました。 でも怖がってたらなにも始まりません。 本当に変わりたかったら、まずは行動に移すしかないんです。 現在私ももう一度転職をしようか考えています。 社員で働けるだけでもありがたいとは思うのですが、この会社で働けなくなった時 スキルというものが何一つないので、 スキルを身につけるべく、事務職系のものなどに再チャレンジしようと思っています。駄目もとでも履歴書を出しました。 正直不安ですが、同じような気持ちの人はたくさんいます。苦しいでしょうが、お互い未来のために頑張って行きましょう。 (何だか偉そうな言い方ばっかりですね(汗)すみません。)

  • そうだね わたくしも転職すると考えると不安になります。 経済的自立を考えるなら収入は多い方が良いですね! 彼方はまだ若いのだから多少の手直しが出来る年齢だと思います だから転職を考えた方が良いと思います。 現在のお仕事を継続しながら探す方が無難ですが、仕事に就いているという甘えが生まれて本気で就活に身が入らないようであれば、いっそのこと辞めて毎日自分自身を売り込む面接三昧に追い込むほうが仕事を見つけれるかも?でも不安だよね。 ε=(ノ゚д゚)ノ おーい! 勢いが必要だね 決断力が必要です。 あなたの意思を尊重します。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる