教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士試験に合格した後・・・

司法書士試験に合格した後・・・私の理解が不十分なため、 曖昧で、分からない事があります。 司法書士試験に合格した後、 日本司法書士会連合に登録して、 初めて「司法書士です」と名乗れるのですよね。 もし、登録していない場合、 「司法書士試験に合格しました」 と他人に言うのはOKだけど、 「司法書士の資格を持ってるんです」 「司法書士の資格を取得しました」 なんて言ってしまうのはNGと言う事になるんですよね? 簡単な質問で申し訳ないのですが どうぞよろしくお願い致します。 (私は、再来年目標に勉強を始めたばかりです。 モチベーションをあげるために、某SNSの 司法書士試験の合格者のコミュニティを のぞいていたら、名刺の肩書きの記載について 色々と書かれていまして、気になったので 質問させて頂きました。・・・と言う事で、 お勉強に戻ります!!)

続きを読む

1,158閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 私見ですので、ご参考程度になさってください。 司法書士などの士業関係者などは「登録=司法書士」であることはご存知でしょうが、それ以外の方(以下、便宜上「一般の方」といいます)は通常「登録=司法書士」ということを知らない場合が多く、「試験合格=司法書士」と思われている方も多いと思います。 そのような一般の方に司法書士であるかのような誤解を与えるような表現を用いてはなりません(ここが判断基準になると思います)。 「司法書士の資格をもっている」などの表現は、士業関係者などからすれば司法書士でないことは明らかですが、一般の方には司法書士であるととられる可能性があります。 ですので、念のため「司法書士の資格をもっている。まだ登録していないので司法書士ではないんですが。」のようにエクスキューズを付け加えたほうが無難かと思います。

  • これらの資格は登録して正式に名乗れます。税理士で言えば税理士証票(免許証みたいなもの)交付を受けて税理士と名乗れます。他の資格でも業務に従事する場合は似たようなものが必要と思いますよ。 試験の合格証書は登録の要件に過ぎませんから合格したから名刺に例えば『税理士有資格者』等なんて書くことも出来ません。登録前にそんな事したら当分間は登録が拒否されるでしょう。まして業務を開始したら処罰です。 ただ、履歴書の資格欄に合格と書くのはもちろんかまいません。

    続きを読む
  • 「司法書士の資格を持ってるんです」 「司法書士の資格を取得しました」もありです。 通常「資格を持ってる、資格を取得」というと資格試験に合格して司法書士等になる資格があるというだけで司法書士等(本職)であるとはとらえませんね。 その場合は司法書士です。税理士です、弁護士ですと名乗りますからね。 司法書士(有資格者)などの肩書もありますがこれはちょっと怪しいと思います。 再来年と言わず来年合格するように頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司法書士会(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる