教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医者と家庭の両立について(女性)

医者と家庭の両立について(女性)医者の仕事をしながら家事をこなすことはできますか? 私は、医者になろうかどうか迷っている高校2年生の女子です。 迷っている状態なので、(理系では医学部しか考えていなかったので)今は文系クラスに在籍しています。 なぜ迷っているかといいますと、女性が医者になった場合、結婚したり、出産をしたりした際、仕事を続けることが困難だと聞いたからです。私は、将来家庭を持ちたいと思っています。ですがそれと同じくらい医者の仕事もやりたいと思っています。 育児休暇などがあるならいいのですが、医者の世界ではまだまだ男性の方が強いと聞き、そのようなシステムが浸透しきっていないと聞きました。 それでこのような質問をさせていただいでおります。 できれば医療関係者の方からのご回答、お待ちしています><

続きを読む

1,597閲覧

ID非表示さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    配偶者、選択する科、医局の体制、あなたのやる気次第だと思います。 私は既婚女医で、今は育児休暇中です。 主人が私の仕事に理解があり、家事育児を全面的にバックアップして応援してくれているので、私は仕事を続けていられます。育児休暇が終わったらフルタイムで仕事に復帰します。 私の職場のボスも女医の妊娠出産育児に理解があるので、育児休暇もすんなり取らせてもらえます。私の先輩達も、そういういい環境の中で子育てしながらバリバリ働いている人が多いですよ。 また、私の医学部の同級生の女医達も30歳頃までには約半数が結婚し、ほとんどが子供を産みました。 私も仕事を辞める気はさらさらないので、がんばって働くつもりです。 ものすごく忙しい科(救急や外科など)は両立することが困難なこともありますが、科や病院を上手に選択すれば両立は問題なく可能です。 見方を変えれば、医者や看護師などの国家資格があれば、他の仕事よりも出産後の復帰は容易です。資格さえあれば引く手あまたの業界ですから。 案ずるより産むが易しですよ。 本気で医者になりたいなら理系を選ぶべきでしたし、仕事も結婚も出産も育児もしたければ、それができるような努力をすべきです。 また、家事や育児に協力的な配偶者を選ぶのも重要です。どちらかの両親の近くに住んで、育児を手伝ってもらうというのも一つの手です。 つまり、工夫次第でどうにでもなります。 確かにこの世界は男性が中心のことも多々ありますが、女医のためにいろいろな体制を整えてくれる医局も増えています。 迷うくらいなら医学部を目指すべき。 仕事も結婚も子供も手に入れて幸せに暮らしている女医はたくさんいます。 がんばって!

  • 現在文系に属しているとのことですが、、、あなたはそれでも医学部に合格できるほどよほど勉強に自信があるのでしょうか? 医学部は私立では膨大な費用がかかります。国公立は狭き門です。 医師になられたとして実際は選ぶ科によって大きく変わります。内科や外科などは家庭との両立が非常に困難でご主人の協力、理解が必要です。ただ単に仕事と割り切ってしまえば眼科や皮膚科など週に何度か外来をする程度で継続することが可能です。麻酔科などもおすすめです。内科や外科など慢性的な人手不足の科では実際問題として育児休暇や産休をとるとその期間は同僚の医師の負担が大きくなります。ですから実際のところは難しいです。このような科を選ばれるのであればそれなりの覚悟と自覚が必要です。人の命を預かるわけですし。 医学部にすすむ意思があるのならば出来るだけ早く理系に変更することをお勧めします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 若い段階で、お子さんをって考えてるなら 親御さん旦那さんの献身的協力なくしては難しいと思います。 研修医終わって医局に入って専門医とれるころには 30歳くらいになってます。 この間は、まだ1人前とも認めてもらって、ないころですから 外来だけでいいって事にはならないでしょうし 選ぶ科にもよるでしょうが、子育てじたい難しいですよ。 ある程度、認められてからって話なら便宜も、ききやすいでしょうが。 子供の起きてる顔を1週間に1,2回しか見ないってなことも、ざらにありますよ。

    続きを読む
  • こんばんは。 女性にとっては結婚・出産・子育てって大問題ですよね。 私はまだ未婚で仕事と家庭の両立は経験がないのですが。。。 先輩女医さんには結婚されて、お子さんもいらっしゃって、ばりばり仕事もされている方はたくさんいらっしゃいます。 でも、やはりtulipurineさんのおっしゃるとおり一人ではなかなか難しいと思います。 ただ、医者のいいところ(?)は仕事をするスタイルをある程度選べるということです。 仕事と家庭を両立されている先生でも、仕事を最前線で当直などもされている先輩もいれば、診療所などで夕方にはきっちり終わる所で働いている先生もいます。あとは週3日だけ外来のみしていたり、健康診断のバイトだけしていたり。。。 スタイルは人それぞれです。 手に職を持ち、自分である程度自由に選べるのはいいところだと思います。(その代わり最前線でというのはかなりきついですが。。。) 質問者様が医者になられるころには少しは女性が働きやすい職場になってるといいですね。 (現役の自分たちが頑張らなきゃですね。)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#休みが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる