教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科助手のお仕事について。 先日、 歯科助手の面接に行きました。 まだ全くの未経験というのもあ…

歯科助手のお仕事について。 先日、 歯科助手の面接に行きました。 まだ全くの未経験というのもあり 社員でなくアルバイトから始めて 歯科助手の仕事を勉強して覚えていこうと思ってます。 面接の後日に 当医院から連絡があり まだ採用ではないが 未経験ということで 院内の雰囲気や 仕事内容などを 見学しに来ないかという ご連絡をいただきました。 その際に 疑問などの質問を どんどんしていただいてもよいですよ ということだったので 見学しに行くことにしました! 見学しながら 質問していくのも アリだと思いますが 事前に質問内容を考えておくのも必要かなと思い 今考えてます。 歯科助手として これは覚えておくことなど こういうのを質問して聞けば為になるよっていうのがあれば 教えてください☆

続きを読む

735閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問しなくてもいいので、目で確認しておくべきことを挙げておきます。 ・感染防御のため、グローブ(ゴム手袋)やマスクをDr.もスタッフもきちんとつけているか。 (経費節約のために素手でやらされるところもあるみたいなので…。) ・アシスタントは常に立ちっぱなしであるか?それともイスに座れるか?立ちっぱなしだとしたら自分はそれに耐えられるかどうか? (衛生士は患者さんの歯のクリーニングで座れる機会があるのですが、助手はそうじゃないので立ちっぱなしが多いです) ・助手に触法行為(衛生士のように歯のクリーニングをさせる、歯型をとらせるなど…口に手を入れるような行為)をさせていないかどうか。 これがクリアできないようだとその職場はオススメしません。 あとは見学者であっても、患者さんへのあいさつ(こんにちは、お大事にどうぞ)をしっかり行なってください。 患者さんからみればスタッフも見学者も同じです。 あとで病院側に『あの人態度悪い』なんて告げ口されてしまってはいけませんので…。

  • 歯科助手して4年目です。 未経験ですと、覚えることが沢山あると思います。 とりあえずメモ帳とペンは持っていったほうがいいと思います。 えらそうにすいません。 4年目でも、未熟者です。 やる気と明るさを見せれば、大丈夫ですよ! ポジティブシンキングで頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる