教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サラリーマンの方にお聞きします。 例えば既婚男性に、東京から大阪に無期限の転勤を会社が命ずる場合は、大体は左遷…

サラリーマンの方にお聞きします。 例えば既婚男性に、東京から大阪に無期限の転勤を会社が命ずる場合は、大体は左遷みたいなものでしょうか…??? その男性がマイホームを持ち、小学生の子供がいる場合とか… 既婚とか関係ないとしてもどうでしょうか…?

補足

皆さん回答ありがとうございます。 義兄は当時50歳、名古屋で大手企業の管理職を早期退職して子会社の課長クラスへ。 落ち着いた所での横浜に転勤で、今は単身赴任をしています。 義弟は30代半ばで東京から大阪へ単身赴任 出世というか会社での立場は変わらないそうです。 二人ともマイホームもちの小学生の子持ちです。 家とかは関係ないとしても、どうなんですかね、今の生活が二年弱になります。

続きを読む

820閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    質問者さんは奥さんとしての立場で、ご主人と一家の行く末を案じておられるわけですね・・・ こういう場合、当の本人が一番の事情を分かっていて質問者さんに告げてくれないわけですから、実質上の左遷である可能性はまあ少ないとは言い切れないです。 ただ、結婚等の約束時に転勤族になりかねないことをどうしても言い出せず、いままでズルズルときていたものがついに転勤辞令が出てしまったのかもしれませんしね。その場合にマイホームなどは、なりゆき任せの産物だったということです。 ご主人が左遷かどうかは、赴任地への移動中の雰囲気で大体がわかります。つまり、 *意欲にみなぎって大阪という土地を皆に溶け込ませるよう努めているか *本人にいまひとつ勢いが感じられないか *かなりの緊張感が伝わってくるか それだけでも、ご本人がコトバに表さない真実がつかめてきますし、そういった雰囲気から真実を読み取っていくのも妻、いや家族としての務めだと思います・・・ -補足に対して- ご主人でないお身内の過去の事例ということですか(笑) 会社での立場が変わらないとなると、「適材適所への配置」という考え方からすれば左遷人事ではないでしょうね。必要とされているからこその異動です。 ただ、「誰に白羽の矢を立てるか」に会社の考え方がよく表れます。決して身軽でない立場の社員に単身赴任まで考慮させて異動させるのは、そのことで会社への忠誠心を踏み絵に踏ませる話の場合もあるからです。 そうなると、もう左遷人事とかのレベルの話ではなくなっていくんです。ただし本人が異動辞令を飲めずに退職にまで及んだのなら、それ自体が「左遷の事実」を創りあげたことにはなります・・・

  • 必要とされる人間は 必要とされる 場所に配属する 左遷や嫌がらせで 転勤させるほど 日本の企業は体力はない 必要の無い人間は 遠回しに嫌がらせもせず 首にする

    続きを読む
  • 東京が本社で大阪が支社のケース、その逆のケース、その会社の通常の出世コースがどんな道なのか、などいろんな状況が分からない限り、何とも言えないでしょう。 それに、永久の転勤(戻ってこないケース)じゃないですからね。 無期限ということは、期限がないわけですから、短期間の場合もあれば、長期間の場合もあるわけです。 大阪で人員不足が生じたため、一時的に穴埋めをするために派遣されるケースもあるでしょう。 その場合、人が埋まれば戻ってくる可能性もあります。 そういう意味で、無期限というのは判断しにくいですよ。 永久なら左遷の可能性も少しは高いと思いますが・・・。

    続きを読む
  • そもそも期限付き転勤なんてものは、行かすための方便です。 しかし東京から大阪への転勤が左遷とは限りません。会社において出世するには色々な部署勤務地を 経験することが必要です。 もっと前向きに考えましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる