教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私に接客のバイトは向いてない?今までしてきたバイトは飲食店のホール、コンビニ、大手の衣料品販売などの接客の仕事です。

私に接客のバイトは向いてない?今までしてきたバイトは飲食店のホール、コンビニ、大手の衣料品販売などの接客の仕事です。接客業は華やかというイメージでずっとしてきましたが、どうもあの忙しいせかせかした雰囲気が苦手です。特に尋常じゃないぐらいレジに人が並んだり、品だし途中でもレジに人が並んだら急いで戻るときなど。 ついイライラしてしまいます。特に衣料品販売のときの声かけは最悪に嫌でした。ノルマなんか絶対に無理です。今、バイト(大学を卒業してもできる仕事)を探しています。また一応、化粧品の販売も候補に入れてますが、私には接客業(販売)は向いていないですよね?(有名ブランドだとイメージが良さそう) 本命は歯科助手などの受付です。人と接する仕事ですが、販売みたいに忙しないことはないと思っています。何かアドバイス下さい。ちなみに工場などの製造や調理の仕事は考えていません。 よろしくお願いしますm(__)m

続きを読む

945閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    コールセンターはいかがですか? 引っ切りなしに電話かかってきますが、お客様が次次来てパニックになるとかそういう事はありません。 後コンピューターが出来ればデータ入力とか!

    1人が参考になると回答しました

  • 歯科で衛生士してます。 医院によって違いますが、歯科も予約が多いとかなり忙しく、せかせかした雰囲気だと思います。 完全に受付だけならいいのかもしれませんが、助手の仕事もするとなるとずっと立ちっぱなしだったり、きれいな仕事ばかりではないし体力も必要です。患者さん相手なので気も遣います。 やり甲斐はありますが、まずはバイトで様子を見てみては?歯科助手は常に募集があると思いますし実際に働いてみるといろんな事が見えてきます。でも大卒なら給料面などもっと条件の良い仕事があるのではと思います^_^;

    続きを読む
  • いや大学でたら就職しようよ… 新卒捨てるのもったいないぜよ

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる