教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員の必要性ってあるんですか?警察も消防も全て民間でできると思うし、ましてや役所の中なんて全て民間委託したら半分の…

地方公務員の必要性ってあるんですか?警察も消防も全て民間でできると思うし、ましてや役所の中なんて全て民間委託したら半分の人件費でできますよ。ひょっとしたら三分の一かもしれない。給食のおばさんなんて間違いなく三分の一の人件費で必ずできます。浮いた分を給食費の補助にあてた方がよっぽどいいと思う。公務員の皆様、貴方は本当に必要ですか?

補足

警察も消防も法律変えれば十分民間委託できます。セコムも海外では拳銃所持してます。県警本部だけおいて所轄は民営化で十分です。

6,757閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    すべての公務員が必要かと言うと、そうではないでしょうね。 民間委託することで能率が上がったり、雇用対策などにもなるかもしれません。 しかし、公務員は法律により「全体の奉仕者」であると定められています。 これは自分の利益のために働かないということです。 警察が民間であったらどうでしょう?警備員と同じです。 あなたが犯罪に巻き込まれたら、あなた自身が賃金を払ってお願いしなければなりません。 仮に、警察という組織は残し、実働部隊を民間委託したとしましょう。 その場合も公務員ではないのですから、指示されたことしかやってくれないでしょう。 というより、現在の警察業務は警察法に乗っ取って遂行されています。 民間委託されるとこれが適用されないので、やりたくてもできないことばかりになります。 簡単に言えば、警察官じゃないから「拳銃の携行」ができないので、凶悪犯罪に対して 警棒などで立ち向かわなくてはなりません。 また、犯罪が発生し、上から指示があれば現場に急行し、対応はしてくれるでしょうが、 パトロール中に犯罪が起きても大したことはできなくなるのです。 不審者に対して職務質問もできないでしょうね。 消防についても、公務員じゃないなら火事になったら実費になるんじゃない? 私の結論としては、民間委託できるものはやるべき。 しかし、警察・消防は民間に委託すべきではない。 <補足> できる所は民間委託すればいい。 ただし、何のために民間委託するのかがはっきりしていないとだめだ。 「経費削減」のためなら、外に方法はあるだろう。 そのために法律をかえる必要はない。 法律を変えるとなると、社会全体を大きく変える必要がある。 例えで拳銃のことを書いたが、なぜ拳銃を携行できる海外でも警察と警備会社が共存しているのか。 それは役割が違うからだし、できることが違うからだ。 セコムが海外で拳銃を携行しているのは、一般市民にも拳銃を携行する権利があり、安易に犯罪に 使用されるため、護身用として当たり前のように所持している。 警察本部だけ置いてあとは民間なんてのは、何の解決にもなってないだろ。 誰が安い給料で危険な仕事をやりたいと思う? 消防だって同じだろ。

    5人が参考になると回答しました

  • 補足で有った様に、貴方も気が付いているはずです。日本には日本の法律が有ります。緊急時の優先順位が有ります。災害が有った時の特権、優先順位は権力者>自衛隊>警察>消防>>>>民間です。それが今の日本の法律です。 次に警察関係は、セキュリテの関係で通年等して民間会社運営で営業できると思いますが、それだけで今の警察の仕事が賄いきれません。セコムの警備員を各市町村に配置し、すべての警察活動をクリアすると、莫大費用が必要。また監督官省として天下りの恩恵になる。消防に関しては火事・レスキューなど有るか無いか・明日有るか一年後有るか分からないのに民間会社での営業は困難かと思う。また消防団と有りましたが、地域ボランティアですから私用が有れば、隣の家が燃えていても関係ないですから。自分は地方の零細民間企業の社員です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 警察や消防のように真面目に働いている公務員を責めるのは可笑しいです。 公権力を行使する業務は民間委託したとしても個々の資格審査が煩雑になり、 かえって無駄なコストがかかります。 何の資格の無い人が逮捕状を請求して、逮捕して取調べをすることに 一般市民は納得するとは思えません。 消防などのが人命救助する場合、お金を払えない人は助けないのでしょうか。 民間は営利目的になりますので、警察や消防などの公共性の高いものには適しません。 ゴミの回収、水道局の一部、役所の業務一部、一部の幼、中、高校や保育所などは 民間企業に運営を委託する方が効率的でしょう。 また、バスや地下鉄なども民間委託するべきです。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 自分は少なくとも救急は消防から切り離して、民間で運営するべきだと思っています。 もちろん救急車の利用は有料になりますが、むしろ有料になってくれた方がよいです。 一回の救急車の出場にかかる税金は約4万なので、当然、不適切な利用にも4万もの税金が支払われている訳です。 こういった無駄遣いを無くす為にも、救急は民間でやるべきです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる