教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30日に、アパレルPINKlatteのバイトの面接を受けます。 当方25ですがティーンズ向けのこのブランドがかなり好き…

30日に、アパレルPINKlatteのバイトの面接を受けます。 当方25ですがティーンズ向けのこのブランドがかなり好きで、どうしても働きたいです。 リクルートスーツでの参加はご遠慮いただいております。 当日はご自分なりに希望ブランドのテイストを意識した自分らしいスタイリングでお越し下さい。 というふうにかいてあったのですが、どういう格好をしていけばよいのでしょうか? 髪の毛茶髪ストレートはまずいでしょうか? 面接ではどういうことを聞かれますか? あと5年ほどまともな仕事をしていないのですが不利になりますよね?(キャバクラで働いていました) よろしくお願いします。

補足

ありがとうございます。がんばります。引き続き経験のあるかたの意見もいただきたいので宜しくお願いしますm(__)m

続きを読む

394閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私はアパレル関係の面接はうけた事がないので、考えれる範囲で回答しますね。 そのブランドコンセプトに沿ったトータルなファッションセンスを見ると思うので、服装にあったヘアースタイルでいいと思います。髪を落ち着いた感じでまとめたり(後ろで1本で束ねるのではなく、少し横に流してお姉さんぽく等・・・)、髪をおろして似合うファッションであればそれでもいいと思います。髪の色ですが、「明る過ぎる茶髪」でなければいいのではないでしょうか。そのお店の店員をみて浮かない色で行くのがいいかと思います^^ 今一度、そのブランドのサイトや、お店の飾っているコーディネートを見ていくといいと思います。 5年間のキャバクラ経験ですが、そこからまなんだ事(接客の奥深さや自分で努力してきたこと・・・例えば、お客様と話題あわせる為に新聞など見ている人もいると聞いたことがありますが・・・)を上手く伝えればいいかも知れないですね。どうしてもご自分で気になるのでしたら、履歴書には店名ではなく、それを経営している○○株式会社と記入して職務内容は飲食店の接客でいいと思います。(面接官がキャバクラ?と気づいたら素直に「はい」と答えて、そこから学んだことをアピールするのです^^) 頑張ってくださいね☆

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる