教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

秋にヤマハ幼児科卒業、その後の進路。個人ピアノの選ぶ基準・・・かなり悩んでます。

秋にヤマハ幼児科卒業、その後の進路。個人ピアノの選ぶ基準・・・かなり悩んでます。今幼児科2年のぷらいまりー4になる5歳年長の娘です。 でも幼稚園の時間の都合で仕方なく友達のいる平日クラスから土曜クラスに変えて1年半ほど通ってますが、そのクラスは親があまり練習させてこないのか進度があまりにも遅く、とても物足りない思いをしています。 うちのこは教科書は先に先に進んでいける方で、童謡も耳コピしてすぐに和音も考えて弾いたります。 ディズニーの曲やジブリの曲も教えれば弾けます。 やはり無理をしてクラスを元に戻ろうかと思いましたが、他にお稽古事がその時間はいっていて・・・;; とりあえずは幼児科卒業まではやろうと思いますが・・・。 でもジュニアに進むのならグループだけでは物足りないので副科で個人をしなきゃと思ってますが、金銭的にあまり余裕がありません。 なので思い切って、近くの個人のピアノ教室に変わろうかと思いましたが、何を基準に決めていいのか・・・。 ヤマハのピアノジュニアも考えましたが、設備費やらで無駄に高いのと、30分っていうのが短い気がして・・・。 あと時間が融通できないこと。振替が出来ないこと。 それだったら、個人の先生でいいよなあって。 でもヤマハに通っている発表会やらお祭りのライブやら、人前で披露する場がいっぱいあります。 個人だとなかなかそういうのは無いのでは・・・とか、大きいホールで発表会できるヤマハは盛大だし、個人だと小さいし・・・。 そういうとこがヤマハがいいというお友達もいます。 娘はもっとうまくなりたい、グループは嫌(今のところ進みが遅すぎてつまらないから)、 練習ヤマハに比べればつまらなくても頑張るといいます。 教室も近くにいっぱいあり、色々体験や見学にはいこうと思ってますが、できれば近場がいいけど、選ぶ基準ってなんでしょう? ヤマハに否定派の先生もいます。譜読みができないや、指がでたらめなど。 できればヤマハの講師を経て、個人をしている先生の方がやりやすいのか。 あとソルフェージュをどこまで取り入れてる教室か、など。 ブルグミュラーや教本以外に好きな曲をどこまで弾かせてもらえるかなど・・・。 あとは先生と子供の相性ですよね。一回の体験でどこをどうみればいいのか、まったく分かりません。 私自身弾けないので、上手いかびみょーかなんてはっきりいって皆うまく聴こえます。 幼稚園の知り合いのママさんの先生の教室も近くにあり、知り合いってどうなのなど。 どうかお願いします。。。。

補足

音楽への道はお金がかなりかかるので、音大はちょっと無理がありそうです。 マンションなのでグランドは買えないし。 とりあえず娘は弾くことが好きなので、才能は今の所どこまであるかわらないので、 せめて行ける事までやらせてあげたいなと。 小学校でも伴奏とかして欲しいし・・・^^; 将来趣味程度にも細々引き続けてほしいですが、旦那は否定的で、 弾けてもそっちに進まなきゃ役に立たないしお金もかけたくないと言います。

続きを読む

7,858閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    補足をみて改めて回答します。 でしたら、娘さんと気の合う先生を探すのがベストだと思います。 別に焦る必要もないですから何か所も回られてみるべきです。 上手いか微妙か分からないとおっしゃられてますが、ある程度のレベルさえあれば(あなたが下手だと思ったらアウトですが。)そんなの関係ないと思います。 要は教え方が上手いか、だと思います。 後は、発表会が無いのであればコンクールに出てみるのもいいと思います。 小学生くらいから出れるコンクールは小さいのから大きいのまでたくさんあります! コンクールって出るだけで一生懸命練習するので、それだけでも本当に勉強になりますよ 私も合唱コンクールなどの伴奏やってました♪ 音楽に本域で進まないからといって役に立たないということはないと思います! 感受性も豊かになるし、ピアノが弾けるってだけでもう1つの特技ですからね(´∀`人) 頑張ってくださいね(*'∀')ノ

  • 個人レッスンの方が、伸びると思います。小さいうちは、お友達と一緒に楽しく…もいいと思いますが、個人レッスンは自分のペースでできますから、早く進むこともできます。先生との相性もありますね。うちの娘は小学校3年で、バイエルを終わるところで、ハノンも始めています。コンクールに出たり、グレード試験を受けたりしてます。ピアノが大好きなので、一日3時間は自分から練習してますよ。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 体験レッスンを受けて娘さんが気に入った先生がイチバンです。 また、体験レッスン時に疑問や質問はすべてしてみましょう。 良い先生なら面倒がらずに話をしてくれるはずです。 発表会の規模やソルフェージュの有無など 気になる点はきいておきましょう。 先の回答者様が書かれておられるコンクールですが コンクール向けの指導をしない先生もおられるので 「いつかコンクールにもでてみたい」と言っておくとよいかもしれません。 ご近所の評判や周りのお母様方の考えを参考にされることも大切ですが もっとも需要なのは娘さんが先生を気に入り お母様も先生を信頼し安心して通わせられることです。 複数の体験レッスンを受け、比較して娘さんと話し合ってください。 素敵な先生に出会えるといいですね(*^^*)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマハ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる