教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

モデルになりたいんですが、私は今11歳ですスタイルは関係ありますか? 眼鏡でも大丈夫ですか??

モデルになりたいんですが、私は今11歳ですスタイルは関係ありますか? 眼鏡でも大丈夫ですか??

244閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    モデルにもジャンルがありますが、どの分野か希望はありますか? モード系から読者モデルまで、それぞれで求められるものが変わってきます。 本来プロモデルはタレントと違って、自分ではなく服やアイテム等に注目させるのが仕事です。そしてその服やアイテムをよりよく見せること。先天的な身体条件に加えて、スタイルもただ痩せていれば勤まるというものではありません。服が栄えて、且つ身体もある程度肉感的でなければなりません(筋肉も無く細いだけでは、服によって美しいシルエットが出ません。結果、貧相に見えてしまうからです)。 眼鏡に関してはモデル表現のひとつとしてコンポジット(雑誌社等へアピールするための宣材資料)に載せると、幅の広さとして利用できるかもしれません。しかし、コンタクトなどで眼鏡をかけない表現も必須でしょう。なので眼鏡をかけなくても仕事が出来る状態にすることが必要です。またモデルはライフステージの切り替えがとても難しいです。ヤング~ミセス~?。全てではありませんが、多くの方はモデルをやりながらビジネス等の勉強をなさって、路線を変更されています。いずれにせよ、先々のことまで見通しながら活動なさる方が良いと感じます。 色々と大変ですが、素敵なモデルになってください。 (補足) ちなみに・・・ご両親の了解は頂いていますか? 事務所と契約するに当たり、保護者の同意が必要となりますので、未だであれば良くご相談なさってくださいね。

  • もちろんスタイルは重要でしょう! めがねはコンタクトにも出来るし、気にしないでもいいですよ。 しかしどんなモデルになりたいかによって、重要なものは違いますよ? 雑誌のモデル?ファッションショーなどに出るモデル?どんなモデルになりたいの? 雑誌などだったら顔もスタイルもよくなければいけないでしょうね、身長は低くても問題ないと思います〔顔は化粧でなんとでもなりますが〕 スーパーモデルなどは顔のよりも、身長、細さ、長い手足、8頭身、などが必要ですね。 スタイルが重要というのは、クライアント〔依頼主〕ごとの求めているスタイル条件に当てはまっているか、ということが重要なのです。 当てはまってなければ雇ってもらえませんからね~。 細い手足の長い子がいい、小柄な子がいい、太い人がいい、など、色々な要望があります。 自分の目指している、またはやりたいモデルがあるのであれば、その分野は何を求めているのか調べることからはじめてください。 モデルはすべて細くて身長が高くてかわいくなければいけないというわけではないのです。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる