教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この先どうすれば良いか迷っています。 大卒23歳の男です。 去年の4月に新卒で企業に入社したのですが、体調不良(スト…

この先どうすれば良いか迷っています。 大卒23歳の男です。 去年の4月に新卒で企業に入社したのですが、体調不良(ストレス障害)により12月に退職致しました。辞める前に就職活動をしていて、無事に12月に内定が決まっていたため、退職後今年1月より再就職先に入社しました。 しかし、求人票と実際の作業の違い(事務職だと書いてあったが、実際は現場作業)だったため、辞めてしまいました。 現在は雇用保険を貰いながら就職活動をしてます。 就職活動をしているのですが、面接まで進むものの内定には至りません。 面接は10社ほど受けています。 しかし、書類選考には通るものの、たまにトラウマ(面接での圧迫面接を経験したため)により面接を辞退する事もあります。 自分が情けなくなります。 自分がどうすべきか良いのかわからなくなりました。 簿記1級を活かしたいので事務職で探しています。 ただこのままでは親の目も痛いし、雇用保険も切れるので、バイトをしながら職を探そうとも考えています。 何かアドバイスをいただけないでしょうか?

続きを読む

271閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    簿記一級ってすごいですね! でも、今の世の中仕事があるだけまだマシと言います。 資格は腐りませんし、やってみたら天職だったという場合もありますよ。 頭をやわらかくして、なんでもトライしてみてはいかがですか?

  • 現場が嫌でやめたってことですね。 弱いねぇ。

    ID非表示さん

  • どうすべきかは分かっているでしょう。就職し、働き続けることのできる環境に身を置くことです。 グダグダ言わないで面接受け続けて内定得るしかないでしょう。頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる