教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険と扶養について。 私は4月10日付で2年働いた会社を退職しました。失業保険をもらいたいのですが失業保険をもらう…

失業保険と扶養について。 私は4月10日付で2年働いた会社を退職しました。失業保険をもらいたいのですが失業保険をもらうと扶養に入れないと聞いたのですがいまいちわからないので詳しい方の力をお借りしたいです。ちなみに親の扶養です。 ①失業保険待機期間3ヶ月は扶養に入れるんですよね? ②受給期間は扶養から外れる為、国保に入らなければいけないんですよね? ③受給終了後も扶養には入れないと親は説明を受けたらしいのですが本当ですか?入れないとしたら期間が決まっていたりするのでしょうか。 入れないとすれば受給中からずっと国保になるのでもらわずに扶養でいたほうがいいのか悩んでいます。 無知でお恥ずかしいです。どなたか力を貸してください。

補足

ちなみに健康保険の扶養になります。 親の保険証には全国健康保険協会と書いてありました。

続きを読む

392閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①待機期間中や給付制限中のように受給されていない期間は 扶養に入れます。 ②そういうことなんです。 ③以前、収入(失業給付も含)が130万円以上超えた場合はその年は扶養に入れない ことはありました。 現在はそのようなことはないので受給終了後に扶養に入れます。

  • 何の“扶養”の話かは理解されているでしょうか? 税の控除対象配偶者・扶養親族と、健康保険の被扶養者と、年金の第3号被保険者は、違う制度です。 1.「給付制限」ですね。 健康保険の保険者(←保険証に書いてある)が「何々健康保険組合」の場合、 〉失業給付を受けることの目的は、早く適職を得て再就職をすることにありますので、この期間中の状態は一時的なものであり、継続的に被保険者により生計が維持されているとはみなされませんので、受給期間中及び待期・給付制限期間は被扶養者になることができません。 というところが少なからずあります。 http://www.kenpo.gr.jp/jfekenpo/qa/huyouqa.htm 2.被扶養者でないのならお見込みの通り。 3.それは税金の“扶養”の話では?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる