解決済み
調剤薬局での立替払い従業員が薬代を払えない人の立替払いをするのは いわゆるレジ閉め後の過不足もみ消し行為だと思うのですが。 これは問題ですよね? 経営者はこのことは知っていても何も指導無し。 患者の命に関わる販売業だから仕方ない。と・・・。 でも従業員が払うこと無いのでは? この患者は3年分も滞納してるそうです。 縁者から相談されました。
中間地位に薬剤師がいます。 薬剤師から従業員で割り勘の金額を催促されたそうです。 毎日の連絡票に立替金○○と書き報告していますが、 経営者から返ってきたことは無く、 その滞納患者が払いに来たらチビチビ返すって事のようです。 なんだか、おかしな話ですよね。
540閲覧
患者が何らかの理由で支払うことが出来ない場合 経営者にその都度会計時に相談するほうがいいと思います。 会計上、過不足分を他で補填して集計を合わせることは 良くないですが、過不足が頻繁だと経営上に問題ありとみなされるのが 怖いのでしょう。 従業員が過不足分を支払う必要はありませんが 勝手な判断で未収の場合は、そういわれても仕方が無いかとは思います。 また、治療は出来るのに薬費が支払えない事は不自然です。 かかりつけの医師に相談する方法もあります。 これも、従業員が行うのではなく経営者がするほうがいいと思います。 相談しているのにも関わらず、改善策を設けずに 過不足分を従業員から徴収する事は、おかしいです。 必要ない事と思います。
< 質問に関する求人 >
調剤薬局(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る