教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在就職活動中のものです。 とても悩んでいます!私は高校を中退していまして、面接の際必ず聞かれます。しかし、素直に…

現在就職活動中のものです。 とても悩んでいます!私は高校を中退していまして、面接の際必ず聞かれます。しかし、素直に理由を述べるのにとても躊躇ってしまいます。 何故なら中退の理由が、当時付き合っていた彼女が妊娠し、それが学校に知れ渡り退学となりました。しかし、みに覚えがなかったので後にDNA鑑定で親子の判定をしたところ、私の子供ではないことが発覚しました。 これを素直に言ってどう思われると思いますか? 中退後の生活に関しては親にかんどうされそうになったため新聞配達のアルバイトをしながら勉強をし、大検を取得して今にいたります。

続きを読む

361閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    異性関係が理由での退学はあまりいい印象を与えませんので、「身に覚えのないことで学校で噂が立ち、非常に居づらくなってしまったため、先生や家族と相談をして退学をしました」と答えてはいかがでしょうか?この回答であればほぼ事実にも近いかと予想します。 言わない=嘘をつく、ではありませんので妊娠うんぬんについては、伏せておいた方がいいような気がします。また親御さんに勘当されそうになったことは、余程の悪いことをしたと思われてしまいますのでこれも伏せておきましょう。面接で「身に覚えのないこと」の詳細を聞かれたら、「とても言いにくいのですが…当時お付き合いをさせて頂いた方のことで噂が立ってしまいましたが、その後の調査等で別の方が当事者であると判明しました」とはっきりと言わなくても、先方は事情を察すると思います。 ただ質問者さんの就職活動で一番大切なことは、退学の理由は何であれ、アルバイトをしながら勉強をして大検を取得したその頑張りです。ですので、退学理由を答えた後に大検のこともお話するといいでしょう。 ところで、応募書類に職務経歴書は付けておられますか?職務経歴がないのであれば、代わりに「自己PR書」を付けて、簡単な経歴紹介、履歴書に記載した志望動機(履歴書の志望動機欄は小さいので)の詳細や強みなどを記載するとより強いアピールになります。ここでの経歴紹介は「私は○○年○○月に○○高等学校を卒業後、○○社にて新聞配達の仕事を○○年間しながら、大学入学資格検定(現・高等学校卒業程度認定試験)合格し…(その後の活動等)」のような感じです。また履歴書には必ず「平成○○年○○月 大学入学資格検定(現 高等学校卒業程度認定試験)合格」と書いてくださいね。 肝心なのは中退という事実を質問者さんがどのように乗り越えて現在に至るか、またそこからどう将来に向かっていくか、そのために御社を選んだ!という強い思いです。ぜひ自信を持って頑張ってください!

    1人が参考になると回答しました

  • 就職しないほうがいいのでは? フルコミの営業をされたらいい。年齢、経歴、関係ありません。 売るか売らないかです。 ちょうどいい機会だと思います。下手に就職し、わずかな給料をもらう生活を一生続けてもしょうがないでしょう。そう思いませんか? 大変な就職をどうやろうか?と頭を悩ませるより、潔く、堂々とあなたの人生を生きれます。フルコミはあなたの上司はあなた自身、あなたが何をしたろうが、誰のどんな評価にも怯えず生きれます。誰にどう思われようが、どう評価されようが、あなたの人生にはなんの影響もありません。 素晴らしい世界があります。 他人があなたの人生を、仕事を、就職を、給料額を決めるなんて人生よりよっぽどいいのではないでしょうか? いろいろお考えになってみて下さい。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる