教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メモを取るコツ 仕事でメモを取るコツってありますか?? 僕は新人で全然要領が掴めてません。。

メモを取るコツ 仕事でメモを取るコツってありますか?? 僕は新人で全然要領が掴めてません。。 例えば、実習等では、実習をやる事に夢中(というか精一杯..)でメモを取りながら行う事が出来ません。 それでいて、覚えていたらいいんですが、退社時に日誌を書くときに、最初にやったことをあまり覚えてません..... また、相手の言ってることをメモる時でも、相手は普通の早さで話すので、速記みたいになり、後で何て書いたか分からんときがあります。。。 他の同期は、きちんとメモっていてなんか劣等感を抱きます。 その人に聞いても、「いや、普通に。」とのこと。 どうすればよろしいでしょうか????

続きを読む

3,031閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    メモのとり方には、大きく別けて、2種類があります。 ひとつは、アナタに直接教えることを目的として、上司や先輩から、説明を受けているとき。 教わる立場の人は、アナタだけかもしれませんし、何人かいるかもしれません。 こういうときは、おもむろにメモをとりながら、間に合わなければ、「すいません、ちょっと待ってください」とストップをかけ、また理解が十分でき無い時は、聞き返したり、自分のメモを見せながら「これは、こういう理解でいいんですか?」などという行為に及んでも構いません。 しかし、ミーティングや会議、あるいは実習中の講義形式等での説明などの場合は、こうはいきません。 ボイスレコーダーという手もありますが、2時間の実習を聞き返すのに2時間かかるので、実は大変です。 こういうときは、メモは、大きく書く、というのがコツです。 もったいないと思わず、どんどんノートを使って、白紙部分も残しながら、説明している項目が変わったなと思ったら、ページを新しくしたり、とにかく「小さくゴチャゴチャ書かない」ということ、文字そのものも大きく書く(走り書きだと字が汚くなり、小さすぎると自分でも読めなくなる)ということですね。 ノートも、普通のノートではなく、ページをめくったときに、綴じ代部分が邪魔にならない、リングタイプのものがいいです。 これだと、使ったページを完全に後ろに回してしまえますからね。 最初にやったことを覚えていない、というのは、「実はそんなに大切なことではなかった」と、自分で判断して記憶から抹消している場合と、なんでもかんでも同じレベルで記憶・記録しようとして、情報量が多すぎて覚え切れなかった、というのの二通りが考えられます。 大切なポイントは何かを瞬時に判断してメモし、メモをすれば記憶に残るし、あとで思い出すためのインデックスにもなりますから、大切です。「瞬時に判断」はトレーニング、経験を積むしかありません。 また、先にメモは余白をたくさんとって書きましょうと言いましたが、この余白を利用し、休憩時間や昼食時に、読み返して補足したりまとめたりしておくべきでしょう。朝から夕方までずっと休みなしで実習が続くわけではありませんから、休憩時間を有効に利用します。休憩だからと、本当に何もかも力を抜いてはダメです。 もし、質問者サンが、メモをとるということにおいて、本当に他の人より劣っているなら、それを取り返すためにも、休憩時間は使わなくてはいけません。学校の成績と違い、「劣っている人は低い点数がつく」で、終わるわけではありません。給料をもらって働いているんですから、劣っている点は、乗り越える努力をしてください。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる