解決済み
文型でやりがいのある職業私は、文型の高校新3年生男子です。 大学は慶應の法学か文学を受けるつもりなんですが、大学で学びたいことがコレといって思い浮かびません。 将来の憧れの職業~なんていうものもまったく思い浮かびません。 ただ漠然と「やりがいがあって給料のいい職業がいいなぁ」くらいに考えています。 でも、この前テレビで宇宙飛行士の方が「昔から宇宙に憧れを持っていた」といっていたのを聞いて、なにか自分にも目標がほしいなぁ・・・なんて思うようになってしまいました。 文型がつける職業で、やりがいのある仕事はないでしょうか? あと、皆さんが昔憧れていた職業(芸能関係やスポーツ選手等の特殊な職は除いて)もおしえてください。
「文系」ですすみません変換ミスです。 その「やりたいこと」がみつからない場合、大学に進学してからゆっくり考える時間はあるのでしょうか? 私は文系なのですでに進路がかなり狭まっているように感じるのですが・・・。
1,943閲覧
文型(ぶんがた)って何ですか? まあ、いいか。 やりがいっていうのは、そこに転がっているものでは無く、誰かが持っているものでもなく、用意されているわけでもない。 自分で作り出すものです。 だから、やりがいのある仕事は何ですか?っていう質問は、子供レベルの疑問なんです。 同じ仕事をしていても、やりがいを感じられるか、あるいはどこにやりがいを感じるのかは個人で異なる。 ということで、回答としては「そんなものは自分で作れ」としか書けませんね。 正直、就職における文系学生は、理系よりも学部による差が小さいので、どこでもそれほど変わらないという面もある。 何も変わらないわけでは無いけど、それほど重要じゃないということ。 それより、学部より大学名、つまり大学のランクをいかに上げられるのかが大事。 面接担当者は受験マニアでは無いので、学部による偏差値の差なんていうのは考慮しませんし、興味を持ちません。 だから大学名が大事になる。 きみは日々の勉強をまずおろそかにせず、しかし、興味を持てるもの、将来やりたいことやないたい職業を頭の片隅で考えておけば良い。 見つからない人は50年生きていても見つからないし、見つかる人は3歳で見つかるので、それが見つからないと何も出来ないと言うのであれば、一生何も出来ない可能性もあるということ。 ほそく。 受験までに見つけようと思った場合、10ヶ月くらいでしょ。 大学に入ってから就活までに使える時間は、今から3年弱。 3年あったら十分じゃないの? むしろ、就活という明確な目標があるのに、3年あっても見つけられないんなら、きみは一生見つけられないと思う。 しかし、進路進路というけど、何をそんなに焦ってるわけ? 今学部を決断しても、6ヶ月後に変更したって良いんだしさ。 私立と国立とか、今からいきなり音大を目指すのならまだ理解出来るけど、きみが言っているのは慶応の中の学部の違いなんだから、そんなところで焦る必要は無いでしょ。 就職を考えるときに、何を根拠か知らんけども、文学部は他の文系よりちょっと弱いという噂もある。 ただ、出版社とかだと文系の方が強いという噂もある。 でも、まあ、あんまり関係無いというのが実情。 出版社を受けたときに、日大の文学より慶応の法学の方が採用されやすいし、慶応の文学より東大の経済の方が採用されやすいんだから。 今のきみは、現役で慶応に受かることだけを考えて、受かった後に3年間将来について考え、動けば良いんです。 学びたいことが無いってことは、何でも良いということなんだから、学部の差なんてどうでも良いんでしょ?
< 質問に関する求人 >
宇宙飛行士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る