教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について

転職について27歳男です。高卒から社会人になり製造業一筋で仕事してきました。しかし、不況で今は製造の仕事がありません。(あっても派遣で12時間拘束とハードな仕事ばかり。) サービス業をしてみたいと思いドラッグストア店員や宅配ピザ屋やCDショップの店員、コンビニの店員等、結構面接しましたが 不採用でした。 性格が暗い雰囲気?声が小さい?いえ、私もそういう場での心得はあります。明るく元気に受け答えをし、スーツ着用、短髪黒髪、しっかりした態度、格好で面接に挑んでいます。 しかし、不採用。未経験だからでしょうか?しかし求人票には「未経験歓迎」と書かれている求人しか受けていません。 何が悪いのか、教えてください。なお、履歴書もPRや動機は綺麗事ですがそれなりの文章になっています。

続きを読む

403閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    物事には全て理由(原因)が存在します。不採用になった原因を曖昧にせず追究し、それを改善することをお勧めします。 ご自分ではわからないみたいですね!?自分の評価は自身が決めることではありません。他人が決めることです。 知人や友達、ご両親、親戚などに聞いてみるのもいいと思いますよ。 まだ27歳です。あなたには無限の未来が広がっています。

    ID非表示さん

  • 倍率が高いと落とされますね! 倍率の低い会社に再アタックです! それと製造業で転職しなさい!

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる