教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これってどう思いますか?

これってどう思いますか?3月に前半に採用面接を受け希望勤務場所を希望の配属先を伝えたところ、1週間後にその希望にそって採用すると連絡がありました。 4月1日が入社日で、その日を楽しみにしていたところ3月30日に配属先が変わったと連絡が入りました。(このときに、希望場所は考慮して頂けるのかを伺ったところ、希望には沿う。と言われました。)もし、気に入らなければ辞退していい!と急にいわれました。 そして、入社をしていたとこを希望した勤務場所もまったく違う場所だといわれました。 ある程度は、仕事だからと思えますが、希望場所に関しては引越し等も関わってくるので納得できかねます。 採用時とはまったく違う状態ですが、仕方のないことのでしょうか?

続きを読む

154閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本当に希望に添って採用すると言われたのであれば酷いですね。労働組合に相談するのが良いと思います。 もっとも会社員は辞令一つでどこでどんな仕事をするか分かりません。仕事ですから。私も入社翌年転勤になりましたし、その後戻って、今また転勤&出向で仕事しています。(一部上場企業です) イヤならやめるのは自由だし、勤務地も一つしかない企業に再就職すればいい…というのが現実でしょうね。職業選択の自由ってやつです。 (ちなみに私はイヤではないですが。結構楽しいもんです) どうしても納得がいかないのであれば最初に書いた通り、労働組合に相談するのが現実的だと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる