教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大型のトレーラーやトラックの運転手ってすごいですよね 知り合いにトラックの運転手がいるんですが乗せてもらったとき狭い道…

大型のトレーラーやトラックの運転手ってすごいですよね 知り合いにトラックの運転手がいるんですが乗せてもらったとき狭い道でのハンドル捌きなどを見てるとカッコイイって思います仕事で毎日運転しているので出来て当たり前なんでしょうが 交差点などでトレーラーが頭を振って小回りで1発で曲がり走り去る姿なんて最高です 改めてトラックの運ちゃん尊敬します 自分も視力が良ければトラックの運ちゃんになりたかったです 動画とか探してるんですがなかなか見つかりません

補足

皆さんおっしゃるとおり新幹線の陸送輸送はとても迫力がありました 建設重機などを輸送するトラックドライバーもみごとなハンドル捌きです 狭い路地を曲がるとき停止線で止まってる車ぎりぎりまで頭を振って曲がる時も迫力ありますよね

続きを読む

8,959閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    多分、日本一ステアリングさばきの上手いトラックドライバーは、 「日本通運」の、新幹線を運ぶトラックドライバーか、 プルサーマル計画の使用済み核燃料棒を運ぶドライバーだと思います。 「新幹線の陸送」 などで検索してもダメですか? 可能性のあるキーワードは、 日本車両・豊川工場 日本通運 新幹線陸送 考えついたのはこの位です。

  • 新幹線輸送や特殊貨物輸送の運転手がうまいとは限りません。 あれは前後に先導者がつき現場では誘導がたくさんつきます。(イコール誰でもできます) やっぱり一番ハンドルさばきがいいのは一人では現場や工場を渡り歩くドライバー。 鋼材輸送もうまいと思います(重量があるのであまりハンドルを切ると曲がりません) 海コンは一日も何十回もバックすることがあるから(しかも線にあわせてまっすぐと)バックはピカイチでしょう。 ウイングは人によりけりですが荷扱いはピカイチでしょう。 フェリーの無人輸送なんかやっているドライバーは船内やってるから(暗くて狭いところで毎日縦横無人にバックしまくっている) とにかく作業は早いでしょうね。 ケミカルやタンクやっている人たちは液体で走りも停止も揺られまくるから先読みが必要。 このように荷物や車両の様式によっても様々ですが、やっぱり一人でいろんな現場を走っている下請け業者が腕はいいです。

    続きを読む

    8人が参考になると回答しました

  • だけど、全てのドライバーがそうではないですよ。

    2人が参考になると回答しました

  • ユーチューブで、「トレーラー運送」で検索してみてください。 結構新幹線輸送などがでてきますよ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラックドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日本通運(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる