教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について質問です。今月いっぱいで「自己都合による退社」となりました。 実はこころの病を患っての退社となりますの…

失業保険について質問です。今月いっぱいで「自己都合による退社」となりました。 実はこころの病を患っての退社となりますので、医師の診断書次第では失業保険をすぐ支給できるのではないかと考えています。 ①その場合どのような診断書にしてもらえば、よいでしょうか? ②また、この方法以外にも、そく、失業保険を受給する方法はありませんか?? ③ネットで「失業保険を9倍もらう方法」というサイトを発見しましたが、これは信頼できるものなのか、またすでに ご存知のかた、教えてください。 妻、子ひとり、自分は病気で退職。。とても困っています。。おたすけくださーーい。。。

続きを読む

884閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    失業保険というのは「就職する意思がある」者に支給されるものです。 現在、心の病を患っているということですが、すぐに働くことは可能なのですか? 働ける状態にないのに就職活動をしてもすぐに退職と言う形になってしまうのではないでしょうか? もう退職日を過ぎてしまっていますので、可能かわかりませんが、傷病手当というものがあります。 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu07.htm 上記を参考にしてみてください。 1年以上、企業の健康保険に加入していれば、最大2年間支給されます。 <追記> peachjampieさんに指摘されましたとおり、支給期間は1年半でした。すみません。以前は2年でしたので・・・。 それと、雇用保険の傷病手当のことを書いているわけではありません。 社会保険の傷病手当ですので、社会保険事務所への手続きになります。 その間、雇用保険の適用をストップすることもできますので、完治後、雇用保険をスタートさせて改めて雇用保険の支給が受けられます。 2年後でも病状が芳しくない場合は、障害年金という制度もあります。 医師の診断書が必要ですが、精神科の医師ならば障害年金を受給するために合わせた診断書を作ってくれる医師もいます。 ただ、この金額は月5万円でので、生活費には程遠い状況ですが、奥様が働いて得られる報酬+5万円と言うように考えれば、それなりの額とも言えます。 http://www.syougai.jp/ こちらで障害年金についてサポートしています。手続きは基本的に市役所です。 まずは傷病手当の受給が可能かどうかを問い合わせた方が良いと思います。 会社の総務か、会社で加入していた健康保険事務所に問い合わせればわかるはずです。 傷病手当も障害年金も、うつ病等こころの病に関しても支給対象の疾病になっています。 <追記> peachjampieさんに指摘されました。 受給期間は1年半でした。すみません。 以前は2年だったもので。。。 ただ、peachjampieさんがおっしゃっているのは雇用保険における傷病手当であり、これは受給対象外です。 雇用保険の傷病手当は失業中における傷病を対象としており、在職中での傷病でかつこれが原因で4日以上休んでいる場合に支給されるものは社会保険事務所管轄の傷病手当になります。 これの受給期間が1年半であり、給与の2/3が毎月支給されます。

  • ①病気の為に労務不能と証明してもらえば良いです。 ②職業訓練を受ければ、訓練が始まり次第受給できます。 ③見たことはありませんが、期間の長い職業訓練を選べ、とかその程度の事と思います。 実際それ以外多く貰える方法は存在しません。 健康保険に1年以上加入していれば、先の回答者さんの通り、傷病手当金を貰うのがベストです。 (僭越ながら…訂正:受給期間は1年6ヶ月、訂正2:傷病手当は雇用保険の制度で別物です) 退職日は出勤されましたか? 退職日が欠勤または有休で、4日以上病気で休みをとっていれば、医師に労務不能の証明を書いてもらえれば退職前の欠勤日からさかのぼって申請できます。 退職日&退職前に休みをとっていれば、傷病手当金の方がいいですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる