教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職にやる気が出ません。正社員とフリーターの違いについて。

就職にやる気が出ません。正社員とフリーターの違いについて。現在、就職活動をしているのですが、中々気持ちがついて来ずに困っています。 やはり『早く就職して働きたい!』という人も居ますし、やる気の差が歴然としていて、面接で落とされると思います。 そんなことなら、フリーターになれば良いのでは・・と考えてしまいます。 正社員とフリーターでは、一生働き続けることを考えると、貰える賃金に大きな差が出てくることは知っています。 しかし、もし働いたとしても、数年働いて結婚をして辞めてしまうのなら、 フリーターをして結婚をして辞めるのとなんら違いはないと思うのですが、実際のところはどうなんでしょうか? フリーターのほうが、若いうちは稼げると聞きますが、それは正社員よりも遥かに労働時間が長いのでしょうか? よろしくお願いします!!

続きを読む

15,146閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    >正社員とフリーターでは、一生働き続けることを考えると ここで問題が起きます。 フリーターだと、転職するときに、履歴書に職歴として書けないんですよ。 正社員だった場合は、採用側が「こういう会社でこういう仕事をして きたんだな」と判断しますが、フリーターだと「まともに働いてなかったんだな」と 判断するんです。(実際には一生懸命働いていたとしても、です。) 転職できるかどうかの保障がないので、フリーターだと「一生働き続ける」 ことすらできないかもしれません。 >フリーターのほうが、若いうちは稼げる そんなことはありません。 福利厚生、退職金、有給休暇(休んでも賃金が貰えるかで、稼げるか どうかに大変な差が出る)、色々考えても正社員のほうが稼げます。 若いうちに稼げるというのは、労働時間ではなく職種によるでしょう。 建設現場などの肉体労働系や風俗産業など、体力・若さが必要な 職種ぐらいですかね。 事務系、IT系では若い人の賃金は低いです。

    5人が参考になると回答しました

  • >数年働いて結婚をして辞めてしまうのなら 結婚しても働いてスキルを磨いている方は大勢います。どうも男性の収入を考えておられる様ですが絶対安心・安全な企業等存在しませんのであなたの夫となる人が明日突然リストラになるかもしれません。働きたくなくても働かないといけない状況に強制的になってしまう可能性もあります。その時職歴が無ければ(バイトやパート等は職歴とは呼べない)企業にとっては無価値な存在です。正社員をお勧めします。別に会社の為に働かなくても自分自身の為に働けば良いと思いますし、自分の生活や収入の為でも良いと思います。そうやって責任持って取り組む事が会社の為にも繋がります。 学生卒業してもまだフリーターって・・・メリットが感じられません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • あなたが、結婚をして(仕事を)辞める事が前提なら、パートでもアルバイトでもましてやフリーターでもまったく問題はありませんし、会社もそのほうがありがたいですが、やりたい事がありその為に今まで努力をして学校を卒業するところまで進んでいるのなら結婚退職を前提にしないほうがいいと思います。 私がいる会社にもいますが、いい大学を出て(おそらく親の援助あり)も、特に目標も無く適当に誰でも出来るような簡単な事務を数年こなし、結婚した方で退職をした人そのまま残っている人を比較すると、前者はどうやっても会社にとっては悪です。年数がたてばそれなりに昇給(定期昇給)も必要になります。それなのに入社した当時と変わらない仕事に対する姿勢(残業しない、知識が増えない、仕事を覚えない、責任ある立場を避ける)は周囲から見れば邪魔以外の何者でもありません。 これが自分の仕事!これが自分の残した実績!!と言うものを作る事=自分のポジションと存在価値を高める事をしたくないなら非正規雇用でどうぞ!その場合は、保険(国民保険)年金などは全額自己負担となります。その代わり仕事の掛け持ちが出来ます。9時~17時事務、18時から21時は居酒屋でバイト、21時以降はコンビニでバイト、1週間休みなし。という感じですが、保障(年金・保険・失業)は一切ありません。 社員として会社に所属すると、副業(アルバイト等)は大抵の会社が禁止をしてますのでバレたら強制退職=解雇の可能性が高いのですが、その代わり保険(社会保険)年金などはおおまかに半額は会社が負担してくれます。 非正規雇用ですと賞与も定期昇給もありませんが、社員はこれら2つがあります(金額の多い少ないはあります)。 フリータが稼げるのは、1日20時間ぐらい働くし、1週間7日休みなしって事が大きな要素になりますね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者様は女性?男性? 今は大学4年生? 他の回答者様にあるように正社員とフリーターでは 福利厚生から責任・保証・社会的地位や価値までも 違います。 質問者様が女性なら結婚相手の男性は正社員で!!と 思っていますか? その理由は? 今の時代 男性だって女性を選ぶ時代です。 私的な感覚な話で申し訳ありませんが 私が男性なら社会に出て責任感を持って 企業に勤めた事がない女性は・・・というか 男性でも人間としての感覚が合わないと思います。 実際 高卒や大卒ですぐデキ婚した子や今だフリーターで 適当に暮らしている子とは、やはり価値観も違ければ 食事の好みまで違います。 それは、会社に勤めて会社の先輩や会社の食事会とかで 有名なお店に行ったり美味しいお店に行った経験があり 会社の社員旅行で海外に何度も行きましたが フリーターの友人は、そんな経験なく20代半ばだと言うのに 安いチェーン店の居酒屋で大満足・・・ そんな姿を目の前にして私はつくづく企業に勤めていて 色々 大変だったけど本当にたくさんの経験が出来たと 感じてます。 私のような経験だけでなく人間的な成長や企業に勤める人間として 将来 常識ある大人として必ず成長を遂げられるはずです。 働くとは・・・お金を得られる事だけが目的ではないと私は思います。 質問者者様の知らない事をたくさん教えてくれ今の質問者様より 一層 素敵な大人として成長・経験が出来る事です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる