教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性の本当の気持ち

女性の本当の気持ち今年から、社食で夕方の休憩の時に、週1~2日ほど、2人で雑談をするようになった女性の茶飲み友達がいます。 今週に入り、社食に来なくなった彼女、聞くと、「別の部屋で休憩を取るようにしたよ」とのこと。 「じゃ、私もそちらへお邪魔してもいいですか?」 と聞くと、笑顔で「いいですよ」 ただ、元々彼女が1人でお茶を飲んでいた所へ、共通の話題が多いことをきっかけに、私が行くようになったので、「もしかして迷惑でした?」と聞きましたら、「そんなことないです。○○さん(私)とは全然関係ないですから、気にしないで」と。 さらに、「誰かに何か(あの2人仲いいんだね、みたいなことを)言われた? 今言われてなくても、これからもし言われたりすると、●●さん(相手の女性)に迷惑がかかるので、(別の部屋へは)あまりお邪魔しないようにしますから」と言うと、「そんな、考え過ぎですよ。(別の部屋へも)来ていいですよ」とのお返事でした。 本音はどう思われますか? ①額面通り、何とも思っていない。場所は変わっても、今まで通りお話してもいい。 ②彼女の言葉は建前。やはり私と距離を置こうとしている。 私はやはり②だと思うのです。急に休憩場所を変える理由は、他に考えられませんし、雑談しかしていない男性に本音を言うのは さすがに失礼だろう、という、彼女の心遣いなのだと解釈しています。 なので、彼女と休憩を共にするのを減らそうと思っています。が、もし①だとすると、せっかく楽しいお喋りタイムだっただけに、ガッカリさせてしまうかなぁ、とも。 どちらだと思われますでしょうか? みなさまのご意見をお伺いできればと思っています。 ちなみに、私は既婚者。彼女は5歳くらい年下の独身です。私は恋愛感情はなく、単に会話が楽しい、というだけです。

続きを読む

295閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ああ、なんかわかりますね。その女性の気持ち。 お察しの通り、②だと思います。 社内の男性とは、あくまで仕事仲間として保つべき距離があります。 もちろん、笑顔で挨拶ができ、共同作業も快適にこなせる関係は重要。 しかし、それはあくまで仕事だけの仲です。 実は、私も、ある男性がやたら仕事以外のことで私に近づいてくるようになり、 私はそれがとても不快だったのですが、同僚である以上邪険に扱うこともできず、 誰にも話せず一人で散々悩んだ結果、その男性の声を聞くだけで鳥肌が立つほど嫌になってしまったことがあります。 それでも一緒に仕事をしなければならないときは、苦痛でたまりませんでした。 結局、彼はそれとは別の理由で会社をクビになり、関わりあう必要がなくなりましたが…。 因みに、彼は私より15歳ほど年上の既婚者でした。 ここは、距離を置いてあげた方がお互いのためだと思いますよ。 厳しい言い方ですが、そうしないと、彼女があなたの存在を不快に思い、仕事に支障をきたすようになるかもしれません。

    1人が参考になると回答しました

  • 休憩タイムはゆっくり羽をのばしたいから1人で 休憩したい人もいると思います。 そこに誰かがしょっちゅうきたら、気を使って 休まらないと思います。 そして質問者さまは既婚者。相手は独身。 人目を考えても、独身側からしたら 既婚者とよく休憩中話している、仲いいねって いわれることはとても困ることだと思います。 ましてや職場ですから。。 その人に聞かれていることとか、ちょっとくどい 感じがしましたよ。。結婚している、していない どけたとしても、タイプじゃなかったらきつい言い方に なりますが、しつこい、キモイになっちゃう気がします。 考えたら、1人でゆっくりしたいんです。なんて いえないものですよね。。 いろいろ細かく分析されているあたり、気になる 相手ということだと感じましたが、そのへんで やめとかれた方が無難だと思いました。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • ②だと思います。 急に休憩場所を変えるという事は、誰かに「狙われているんじゃない?」とかいわれたんだと思います。 別の休憩場所へあなたが行くと彼女がそちらへ行く回数を減らしたりする可能性もあるので、少し距離をとった方がお互いの為かと思います。 雑談は、女性と二人ではなく同僚を連れてとか複数人でお話したらこういう事にはならないかと思います。

    続きを読む
  • ②だと 思います 又少し期間あけてから 一緒してもいいのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる