解決済み
就職活動している3回理系男です。エンジニア系の職種に就きたい思い、今就職活動に励んでいます。 自己PRを考える上で私は、大学入学以来カラオケのバイトを続けており、今アルバイトリーダーになったので、そのエピソードを用いて自己PRしたいと思っているのですが、それがエンジニア(技術職)と関係ありません。チームでする仕事も多々あるので全く関係ないことはないと思っているのですが、現に企業の方に学業のPRしたら?とも言われました。 しかし、研究も4回生にならないと始まらないし、今までごく平凡に過ごしてきたので、学業のエピソードが全くありません。 やはりアルバイトのエピソードは理系には向いていないんでしょうか? 理系で同じような就職活動せれた方や、なにか情報のお持ちの方アドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 自分がどういう人なのかもお願いいたします。
569閲覧
私は現在、大学院二年で、今年の4月、大手化学メーカーに就職する予定のものです。 質問者様の一つ上の就活生です。私も就職活動は苦労したので、最良のアドバイスを送りたいと思います。 自己PRで重要なのは、何をアピールするかを考える前に、何を伝えるかに重点を置いた方が良いと思います。 つまり、自己紹介のつもりであなたの大学生活を面接官に伝えてあげて下さい。 次に大切なのが、伝える内容と希望職種の志望動機をリンクさせるような文章を練りましょう。 そうです、自己PRと志望動機を別個に考えるのではなく、一つの内容として「自己紹介」という形に仕上げると良いと思います。 自己PR+志望動機=自己紹介 に持って行くために必要なネタを質問者様の大学生活を振り返ってみて下さい。 自己PR部分に、アルバイトを盛り込むのなら、そこから何を学んだのか、何を経験したのかを文章化してみて下さい。 リーダーになったとか、時給が上がったとか、という無機質的な部分ではなく、アルバイトから何を得たのかをよく考えてみて下さい。 志望動機に学業を盛り込んでみましょう。何故、その学部学科を選んだのか。何故、その勉強をしているのか。 何故、エンジニアを目指しているのかをよく考えて文章化してみましょう。 あくまでも自己紹介のつもりで、相手にわかりやすいように、好感が持てるような自己PRを作成することをお勧めします。 肩肘張ったり、無理に実績を述べたりすると、ウザイと思われることが多いので、自然体に面接官に接しましょう!! 頑張って下さい。
なるほど:1
私の知人であなたに似たような方がいますよ。 その方は現在、自動車業界大手(外資系)のエンジニアとして働いていますが、就職活動の際は塾のアルバイトで主任として働いた時のことをネタとしてESに書いてました。 面接の際に卒論のテーマやそれに関する授業については聞かれたようですが… ちなみに中堅私立大学の工学部出身です。 外資系ではありますが、英語もあまりできないようです。 私も去年就活をしましたが、自信を持って人に話せる内容を使うのが一番いいと思いますよ。 相手は何人もの学生を見てきた担当者です。自信の無さはすぐに気付かれるしマイナス評価になります。 就活は大変だと思いますが、頑張ってください!
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る