教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事中、極度の緊張とストレスで息がしづらくなります。。。ずっと寒くて震えている状態に似ています。。

仕事中、極度の緊張とストレスで息がしづらくなります。。。ずっと寒くて震えている状態に似ています。。突然の転勤を命ぜられ、新しい土地に引っ越してきました。 入社2年目の昇進で、これまでレベル的に求められなかった仕事を 当たり前のように求められるようになりました。 上司は自分の仕事で精一杯なようでいつも忙しくされていますし、 話しかけやすいタイプではないので、本当に必要最低限の質問しかできません、、、 同じ立場の同僚もみんな年上で、いつも心ぐるしいと思いながら、 分からないことをなんとか聞きながら仕事をしています。 「こんなこと言われたらどうしよう」 なんて杞憂も多いです。 突然、簡単ではない仕事を振られるので、すでにトラウマみたいになっています。。。 以前も、分からないなりに周りのひとに聞きながら 四苦八苦していました。慣れてないだけに、人の何倍も時間がかかります。 あまりに上手くいかず、上司に 「これの締め切りは今日中ですか・・・?」 「もういい、自分でやるから」といわれました。。。 と聞くと、それまでの様子を上司も見ていたのですが、、 見放されたみたいですごくショックでした。 こんな状態で毎日仕事をしていますが、 会社にいる間、今まで感じたことのないような状態になっています。 常に寒くて震えているような、お腹が痛いような、トイレを我慢しているような、、、 なんて言っていいかわからないのですが、そういう体のこわばりがあり、 体が極度の緊張状態です。 上手く体中に酸素がいきわたってないような感じさえします。 マッサージに行った日の次の日にはもう肩が凝っています。 家に帰ってくるとよくなるのですが、 家で仕事を始めると、また同じような状態になります。 こんな状態は初めてで、すごく不安です。 ストレスとしか思えないのですが、 同じような状態になったことある方はいらっしゃいますか? 仕事のことを考えるとこんな状態になります。。。 どうしたらよくなるでしょうか。。。 よろしくお願いします。。。

続きを読む

10,298閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私も同じ症状があります。 私の場合は転職して今の職場にいるのですが、 職場の状況も質問者様の状況と同じです。 人と話していると声がかすれたり、手や足が震えたりします。 会社を出ると収まります。 最近は家でも会社関係のことをやっているのですが そうすると、不安感が会社外でもつきまとうようになりました。 これはストレスかなと思っています。 私も一度医者に行ってみようと思っています。 「もういい、自分でやるから」というのは ある意味、会社の世界では仕方がない判断と思います。 (私も、仕事を取り上げられたことあります。) ただ、それを自分で終わらせるために どうすればよかったのかを考えることには意義があります。 根本となる原因に目を向けて解決するのは とても辛く、難しい作業ですが。 忙しそうな人たちに、質問できない。 質問を断られて臆してしまう。 私はそういうこと何度もありましたが 結局それができないと自分の仕事や評価に とってもマイナスで、ものすごく困るので 結局、やるしかないということになるかと思います。 もしかするとそのひと手間(忙しいけど聞く)は、 それ以上の大きな手間を減らすかもしれませんし。 もしかすると聞き方を改善すれば もっと相手にとって答えやすい聞き方 になるのかもしれませんし。 ポジティブに自分に足りてないところをつぶしていく ということが大切なのかなと。 ご参考まで。

    2人が参考になると回答しました

  • とても苦しそうですね・・・。 私は、どちらかというとポジティブ人間で、 人見知りもしないので、 質問者様の参考になるか分かりませんが、 書かせて頂きます。 まず、「分からない仕事」「自分のレベルより高い要求」 を任されたりすると、私はワクワクするんです。 というか、わざとワクワクするように頭のスイッチを切り替えます。 もちろん、分からない事は、誰かに聞かねばなりません。 その際は「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」と 頭の中で唱えます。 で、実際聞きに行くと「こんなのも分からんのか!?」 「当たり前の事を聞くな!」と言われたりしますが、 「すいません、馬鹿なモンで。是非お知恵を拝借したいのです」 と言って、相手から回答を引き摺り出します。 こんなことの繰り返しですが、結果として仕事は回ります。 以前、私が仕事で悩んでいるときに、ある方に 「仕事は結果が全てだ。プロセスではない。 仕事で『良い結果』が出たということは、 おのずと『良いプロセス』だったということだ」 と言われ、考え方を変えました。 社会人に成り立てのころは、質問者様のように 精神的苦痛から、体調を壊す(私は胃にきましたょ。血吐きました) ことが良くあったのですが、 考え方をスイッチしたら、今はそんなに体調を崩さずに済んでいます。 本当に参考になるか分かりません。ごめんなさい。 長文失礼致しました。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • 突然転勤と昇進と新しい人間関係で極度のストレスで精神疾患になりかけています(からだに来る仮面うつ病か心身症の可能性あり)一度心療内科での診察された方が良いです重症になる前に お大事に

  • 私は大学受験を控えた高3のときに、何度か同じような経験をしました。 受験に落ちた時のことを考えると不安や心配に押しつぶされそうになり、よく登下校中の電車内で発作的に『常に寒くて~』という状態になりました。私の場合は呼吸ができなくなってしまうので、何度か意識を失いかけたこともあります。 なんとなく精神科やカウンセリングというのが怖くて病院には行かなかったのですが、母に相談したところ、「それはパニック障害というやつじゃないか?」と言われました。様々な医学の本などで読んでみたところ、たしかに症状が似ている気がしました。 私の場合は、無事に大学受験が済むとすっかりそういう状態になることはなくなりました。不安要素が解消されて、ストレスから解放されたからだと思います。しかし、ravetommy1さんの場合はお仕事ですから簡単に辞めるというわけにもいかないでしょうから大変ですよね… アドバイスになるか分かりませんが、私は深刻に考えすぎないよう努めたり、オフの時には思いっきり自分の好きなことをしてストレスを発散したり、いつも青いものを持っていて、例の症状が起こったときにはそれを見るなどすると若干は症状が軽減していたように思います。 ですが、これらはあくまで私の場合であり、気休め程度ですので、今よりも症状がひどくならないうちにお医者さんに掛かることをお勧めします。あんまりお役にたてる意見でなくて申し訳ありません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

マッサージ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる