教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動。ハウスメーカーの営業について。

就職活動。ハウスメーカーの営業について。こんにちは。はじめまして。 現在就職活動中でハウスメーカーの営業に興味を抱いております。 志望理由はありきたりなんですが別に嘘偽りない本気の想いです。 夢が詰まった住宅という商品を購入するお客様と一緒にその物を作り上げていく過程の中でお客様が抱えている問題や要望を聞き入れて解決に導く役割をする営業マンになってお客さんに大きな喜びを与えたいと思っています。 そこで質問なのですが実際働いたらそういう自分の想いというのは実現できるものなのでしょうか。ハウスメーカーの営業は他の営業に比べて特別厳しそうなイメージがありまして。売らないといけないのにお客様の要望には答えられなくて半分騙しまがいで契約をとるとか、本当に飛込みして興味しめしてくれる人間なんているのとか。 一緒になってめちゃめちゃかっこよくて感動するくらい満足してもらえる家を作る手伝をしたいと強く想っています。アフターサービスであの会社は悪いだとか購入者の色んな愚痴が書かれている掲示板とかは見ますが自分はお客さんが喜んでもらえる様なサービスは全力でやっていきたいと思っています。 ただ自分のこの理想の思いが現実に叶える事ができるのか疑問になったので質問させて頂きました。 拙い文章ですが読んで頂き、感謝致します。ありがとうございます。 そして現職の方や経験者の方のご回答待ってます。よろしくお願いします。

続きを読む

2,659閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    元ハウスメーカーの営業を15年くらいやってました。 あなたの想いが実現できるかどうかとの事ですが、実現は出来ると思います。もちろんいくつかの条件が必要です。 1.営業マンが契約まででなく、ずっとフォローできる体制である事(会社) 2.だますような契約をとらないという信念(あなた自身) 3.相手の身になって考えられる事(あなた自身) 1.についてはOB訪問などで聞いてみて下さい。基本的に優秀な営業マンはどの会社でもフォローを大切にしていますが、会社の体制として許されていない場合もあります。その場合、あなたが会社とお客様との板挟みになりボロボロになってしまいます。 2.についてはあなたの気持ち次第です。どうしてもやりたくなければ辞めればいいのです。中途採用をしているハウスメーカーはいくらでもあります。 3.これはお客様に対してだけでなく仕事をする仲間に対しても同じです。 確かに厳しい業種かもしれませんが報われることも多いですよ。ちなみに飛び込みでも契約は取れます。特に新人はね。 頑張って下さい。 私の昔の上司が書いた本です。良かったら読んでみて下さい。 http://www.pshonin.com/f/?i=2315115064

  • ハウスメーカー経験者です。 住宅は他の営業と違い、何千万という高額な商品を売らなくてなりません。 上乗せする利益もすごい額なのでお客様を騙す気分になることもあります。 私は飛込みもしました。今ではタブーとなった「夜討ち朝駆け」もしました。 でも本当にお客様が住みたい家を考え、自分にある全エネルギーを注いで家作りのお手伝いをするといいことがあります。 それは家族皆さんから感謝されることです。 〇〇さん(私)が背中を押してくれたから家作りができたとか、メーカーじゃなくてあなたが担当だったから建てたんだと聞いて、嬉しくてお客様の前で大泣きしたことが何度かあります。 全国トップの営業マンが1軒の家と1本の鉛筆、売るために必死にならなくてはいけない、という意味では同じこと、と言ってました。他の営業より辛いと感じても難しさは同じだと思います。 3ヶ月で辞めた人は住宅営業をとやかくいう資格はありません。3年勤めて1人前になれない人もいます。 私も勤めたのは3年だったのでいう資格はないかもしれないけど、色んな経験ができるという面で、他よりも成長できる仕事だと思います。自分の想いが実現できるかはあなたの頑張り次第です。長文ごめんなさい。

    続きを読む
  • 一口にハウスメーカーといっても、扱う商品、営業方針は企業によって全く異なります。 あなたがまずすべきことは、「ハウスメーカーで理想は叶えられるのかどうか」の白黒をつけるより、ハウスメーカー1社1社を細かく研究して、自分の理想に近い会社を探し出すことだと思います。 その思いがあれば、いい営業になれると思いますよ。がんばってください。

    続きを読む
  • 友達がこの職業でした。3ヶ月で辞めました。 彼の志望動機はあなたと同じような理由でした。残業代も出ないし連日の終電での帰宅。そんな日々でお客を幸せにするとかいう気持ちも無くなってしまったみたいです。ノルマも達成は難しいですしなんせ今はこの不況ですから。 この手の営業は相手を騙してやるくらいな気持ちでないと無理です。 でないと自分が壊れてしまいます。 あなたの夢を否定するわけではありませんが、私は止めといた方がイイと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる