教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中小零細企業の正社員って、そんなに大変なの?

中小零細企業の正社員って、そんなに大変なの?以前、私が1年間フリーターをしていた頃の話です。 トンネルを作っている、コンクリート製造工場で働いていた頃の話をします。 その工場での勤務状況は、朝7時~夜7時まで働き、昼に1時間の休憩があります。トンネルの破片を吊るして運搬する(正社員)などの危険を伴います。仕事を終える頃には、疲れ果て、コンクリートの砂が肌に染み込みます。なかなかの重労働であり、時給は1150円、皆勤手当が1万円でした。なお、何年勤めても時給は上がらず、怪我をした場合の保障もないと思います。 その工場には、中途採用(アルバイト)の中年・高年者が何人もいました。家族が居る人、居ない人、10年近く働いている人、5年位の人、実に様々でした。 当時、私が疑問に思ったことは、「これだけ一生懸命に働ける人たちならば、どこかの企業に正社員として働けるのでは?」ということです。試しに、当人たちに質問すると、「正社員として採用してくれる会社があった」ということです。では、何故「工場でアルバイトをしているのか?」と質問すると、「楽だから」ということでした。「楽だから」の理由として、次を挙げていました。 1 早く帰れる ← 趣味を楽しめる 2 頭を使わなくて良い ← ルーチンワークです 3 独身だから 4 子供が大きくなって、それ程金を必要としないから 5 家から近いから 6 競争がないから 7 納期を心配しなくて良いから 8 帰宅後に勉強しなくて良いから と、こんな感じでした。 それでも、私が疑問に思ったことがあります。 2について 給料が上がらない。 3について 働けなくなったとき、どうするの? 4について 夫婦の蓄えは? ということです。他に ・工場が潰れる心配をしませんか? ・体力を維持できますか? ・怪我をしたら、どうしますか? ・体にコンクリートが染み込んでも大丈夫ですか? 等です。 「楽だから」と言いますが、本当にそれで良いのでしょうか? ← 余計なお世話ですが Q 中小零細企業の正社員って、そんなに大変なの? ← 会社も人も千差万別かと思いますが・・

続きを読む

2,491閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    危険を伴う仕事なのに転職しないのは、「頭を使わなくて良い」ルーチンワークが最大の理由なのではないでしょうか。実際、事務なのにルーチンワークばかりの会社がありました。まるで流れ作業です。特に年齢高くなると、頭が固まってしまいます。例えば、経理の場合、数字がきれいで見易い方がいいでしょう。新入社員に数字をきれいに書く練習をさせていたら、自分から「もう練習辞める。」と投げ出した子がいます。ですから、ベテラン社員になってもベテランの経理の社員とは思えない醜い数字を書きます。そのベテランになった経理の社員は、残高合わせをずっと覚えないできたことが発覚しても開き直っています。他人任せです。もちろん経理なのにエクセルなんて覚える気は一切ありません。パソコン教室に行ってエクセル習得したらと言ったら「お金ない、暇ない。」と言いながら、車は買い換えます。すべて仕事はルーチンワークです。はっきり言って勉強嫌いで工場向きですが、妙なプライドがあって、緻密な仕事向きではないのに事務にしがみつきます。はっきり言うとこの人は働かない方がいいです。社会の迷惑、会社の迷惑になる人です。この会社は人事管理も経理 も総務もルーチンワークです。専門の知識はほとんど皆無です。他社の社員ができる難しい事ができる社員がいないのです。ちょっと難しいとお手上げです。総務の女性社員もワードができるのは、1人のみという体たらくで就業規則の変更にも支障を来していました。工場向きの社員を無理矢理事務で使用しているようなものです。今どき、事務ですとワード・エクセルの基本操作は必須ですが、覚える気のない人も現実にいます。事務にしても販売にしても営業にしても仕事に付随する様々なことを習得するのが面倒で、文面の労働者の方達は危険な作業の方が楽と映るのでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製造工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる