教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務と調剤薬局事務

医療事務と調剤薬局事務今医療事務と調剤薬局事務、どちらかの勉強をしようと思っているのですが、融通が利く・就職率 トータル面を考えるとどちらがいいのでしょうか?経験者の方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただきたいです。育児&フルタイムで働いているので 通信教育を考えています。

1,571閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    両方持ってます。 絶対医療事務。 資格があっても就職できる、というわけではなく経験がとても重要な職種です。 でも調剤はもっと狭くて、調剤事務資格だけで就職できることはほぼないと思います。 調剤事務薬局は少人数で、パート募集もわりと少ないです。 なので融通が利く、という意味でも医療事務の方がいいのかなぁと思います。 ただ、試験の簡単さは調剤事務のほうが簡単ですね。

  • 今までは資格がないまま調剤薬局でお仕事をしていましたが、 今回調剤事務の資格が取得できたので、 少し自信を持って仕事ができるという感じです。 調剤薬局は、資格が無くても仕事をするのは可能ですが、 狭き門です。 なので資格は持っていた方がよいと思います。 私の場合は、同僚に医療事務取得者がおりまして、 やはり知識があるのと無いのでは雲泥の差だと思い取得を目指しました。 調剤の仕事をしながらだったので、少しだけ楽?に取れましたよ。 ちなみにユー○ャンです。(回し者ではないですよ!) この講座は、自宅で試験を受けることができたので、 あがり症の私にはぴったりでした。 他で考えたのが、DVDを見ながら勉強できる通信講座がありました。 こちらも自宅で試験が受けられる講座でした。 私が思うには、医療事務の方が病院でも薬局でもどちらにも通用すると思うので、 がんばれるのであれば医療事務がお勧めです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 医療事務持ってます。 取得前(勉強中)に総合病院決まって五年勤務しました。調剤事務の内容わかりませんが多分、医療事務の中の調剤の部分をより深くやる感じだと思うので医療事務を勉強して全体を掴んでから余力があれば調剤事務を取得した方が良いかもです。 ただし就職あったとしても今は普通の事務と何等給料変わりません(汗)

    続きを読む
  • 調剤事務の資格をもっていますが、就職口が少ない。 あったとしても経験者のみ。 大人しく医療事務をとるべきだったと後悔しています。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる