教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニバイトについて辞めるんですけど・・・契約とか教えてください

コンビニバイトについて辞めるんですけど・・・契約とか教えてくださいコンビニバイトについて辞めるんですけど・・・契約とか教えてください 今、セブンイレブンでバイトしてます。 まだ研修中で一か月くらいバイトしていて一番最初の研修を3日間で合計6時間で終わり週1で働いてるんですけど先週から日曜日も入ったのですがほぼ一人?で予約や宅急便等でたら呼んでとか言われたりして働いてるのがつらいです^^; 夜中に入ろうとしていたので頑張って1人でやってましたが夜中も1人?みたいで親にも危ないから辞めとけと言われるんですけど無理やりセブイレには人いないから入れとか・・・ 最初の面接時に月に2~3万でいいと言い書いてスケジュールも出したのに来月からは6万以上稼げるくらい入れられていてそれも確実に名前は俺一人で教えてもらっていないから嫌です。 辞めます。と言いました。 上記は店長に言った言葉ですが細かい理由は 友達も一緒にバイトし始めたんですがその子は辞めると言ったらすぐ辞めれました←俺は無理なん?てイラってしてます・ そして店長は君と比べたらアカンから切ったとか店側が辞めてといったような感じで言うし ろくに何も教えないのにできないことは責任感じてやってる?等意味わからないです^^; 後、既存の人が一気にやめてしまうから辞めるのは困ると言いました。ですが先週2人新人さんやめてます! しかもコンビニは1か月でできるようなものじゃないとか言い出して俺は最初3日でマスターしてもらうから!と言われ3日でできないことは何もない!と言い切られました・・・。 矛盾点が多いし17~22時で仕事終わんないですよね? あきらかに22時過ぎてからの業務多すぎですよね。 もし早く終わっても5分前やから働いて言われ働いたら22時14分・・・。 給料もつかないしこっちは はぁ? って感じで辞めたいと思ってます。 それで辞めると言ったら困る。と・・・・ 6か月以上働く契約になってますと・・・ 俺は口座振り込み以外にハンコも名前も書いてませんが・・・?ってなってます。 色々説明も特に無しに言われたのは研修もする前の面接の時です。 その時なら法律的に口約束が契約?的になったりするんですかね??? 2週間働いたら法律的に辞めれるなど聞いたので教えてくれませんか?

続きを読む

9,426閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず2週間で雇用を打ち切れるのは店側からです。様は労働契約を凍結していても店の都合でクビに出来る期間です。 正式なセブンイレブンのアルバイトとパートは労働契約は3ヶ月毎に双方合意の上に更新する形です。 しかし直営店はこれらはきちんとやりますがオーナー店だと労働契約書すら書かずに口約束で話しをまとめるオーナーがほとんどです。 なので労働契約書がない限り貴方は従う必要はありません。 しかしこうやるとその店には2度といけなくなるしあるいみ喧嘩になりますが大丈夫ですか?

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる