解決済み
秘書検定2級の勉強法は?私はいま大学生で、6月に秘書検定2級を受けようと思っています。 しかし今まで秘書検定を受験したことがないので、 どの程度勉強に時間をかければ十分なのか、またどのような勉強方法をとれば良いのかわかりません。 その前に、初めての受験で2級を受けるのは無謀でしょうか・・・? 回答よろしくお願いします。
21,369閲覧
私は30代の社会人男性ですがスキルアップのために2級を取得しました。毎日昼休みの30分、休日も1時間を1ヶ月半やりました(出来ない日もありましたが・・)。参考書は過去問題集・まるごと覚える秘書検定・記述問題集を購入しました。(アマゾンの中古本、全部で1500円くらい)1週間まるごとをザックリ読んで2週間過去問を何度も解いて、残りは記述式に力をいれました。選択問題は常識問題も多いのでそんなに心配はありません。記述は記述問題集を購入して正解だったと思います。(最初はまるごとに載っている記述問題で十分だと考えていました)私が受験した問題に記述問題集からほぼそのまま出ていました。記述で落としたという方も少なくありません。秘書検定だけではないのですが私は色々資格の勉強をしました。そのやり方なのですが勉強時間を決めるのではなく、参考書を購入したら今日はここまでというふうに、最初に計画を立てます。今日の分が15分で終わればそれで終わりです。前日勉強が出来なかったときは翌日か余裕のある日に多めに勉強するようにしています。問題集は最低3回は解いてください、4回目以降は間違った問題だけ解くようにします。(記述も同じです)あくまでも私の勉強の仕方なので参考になれば、、はじめての方でも2級大丈夫だと思いますよ。
なるほど:5
2級は商業高校の生徒さん達もたくさん受験するので 大学生なら何の心配もありません。 一般常識問題中心ですから テキストを一通り勉強すれば充分だと思います。 でも・・・もし就職に役立てようと思うのであれば 最終的には準1級は取っておくほうがいいと思います。 現在何年生かは分かりませんが 3年生の6月の試験で準1級をとれば就活に何とか間に合います。 準1級からは面接試験もあるので その勉強が就職試験に活かされ自信が持てるからです。 秘書検定を持っていても就職で有利になることは残念ながら少なく 実践で使える面接の勉強と経験くらいしか役立ちません。 面接の勉強は大学で対策講座などがあれば利用した方がいいと思います。 身だしなみ、立ち振る舞い、話し方など 人によって注意すべきところが違うので 適切なアドバイスをもらう方が安心ですから・・・。 筆記は2級の応用なので難易度は高くありませが 面接で落ちる人が多いのが現状です。 大学時代、セミナーの方から進められ 私も友人のほとんども準1級をとりました。 サークルやアルバイトも忙しかったので 空いている時間に一ヶ月くらいテキストをやって皆合格しています。 面接は大学が有料で行っている講座を受けて合格しました。 髪型、服装、歩き方など細かくアドバイスしてもらい 検定は勿論、就活や社会人になった今でも 色々な面で活かせているので良かったと思っています。
なるほど:1
私も初めての受験で2級受けて合格できたので、初めてでも全然大丈夫だと思いますよ☆秘書検二級は、市販の問題集を一冊買って勉強すれば充分だと思います。勉強期間も1ヶ月半くらいあれば充分だと思いますよ(^^)
< 質問に関する求人 >
秘書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る