解決済み
現在短大1年(4月から2年)です。公務員(高卒程度・事務系の職種)を目指そうと決めたのですが、今からじゃ合格する自信がありません。もっと早くから意識して準備すべきだったとは思いつつ、今更後悔しても遅いのは重々承知。先ずは、どういったことから始めたら効率がいいでしょうか。 また、短大卒業後1年かけて公務員試験に向けて勉強するというのは珍しくないことですか?一般的にはどういう認識をされるのでしょう。民間企業に就職予定の友達は、その頃すでに働いているわけで、公務員試験に向けて勉強といっても所謂就職浪人ですよね…。
高卒程度で一般事務系の職種、現時点では国家Ⅲ種、東京都Ⅲ種、各県初級・市町村初級、国立国会図書館Ⅲ種、地方初級を併願受験したいと考えています。
341閲覧
今2月。 高卒用の試験は早くて9月以降ですよね。 半年あります。 希望する試験の問題集を買って、勉強始めてください、今すぐ。 短大卒で高卒程度の職種を受験する人は結構おられます。(高卒のみとなっている場合除く) 卒業後、公務員の専門学校等で勉強して受験する方もおられますが、まずは今年の試験、がんばってみませんか? 希望する勤務先にもよるでしょうが、既卒合格者がとりわけ不利になることはあまりないと思います。 ただ、試験の点数は新卒より高い方がよいような気はします。 勉強頑張ってくださいね!
公務員(高卒程度)だけでは、国家公務員なのか都道府県庁職員なのかはたまた市町村職員なのかわかりません。 いずれにしても、まずご自身が具体的にどういう方向に進みたいのか決めるべきでは?漠然と公務員になりたいでは、採用されても続きませんし、2次試験で希望動機を尋ねられても答えられないのではないでしょうか? 続いて、採用状況の動向を把握すること。国家公務員については、昨今、定員削減の流れからⅢ種(高卒程度)の採用を手控える傾向にあります。地方公務員についても同様ではないでしょうか。(学校の学生課などできいてみたら?) そして、公務員予備校などの門をたたくこと。試験は夏なので、それまでみっちりやれば一次試験合格は難しくないと思います。独学でもいけるとは思いますが、最近は希望者が多く予備校を利用している方が多いようです。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る