教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今大学2年の女の子です。経済学部です。就職のことを考えてます。洋服大好きなのでアパレル系のマーケティングなどに興味があり…

今大学2年の女の子です。経済学部です。就職のことを考えてます。洋服大好きなのでアパレル系のマーケティングなどに興味があります。お 今できることはなんでしょうか??いろいろアパレルの資格があるみたいですが 必要なら今から頑張りたいと思ってます。 アドバイスください!

続きを読む

660閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アパレルは実務経験が問われる資格が多いです。デザイナー、縫製士、クリーニング師、アイロンプレス加工士、技能士(工業用ミシン、穴掛加工)、染料師等々、受験する免許・資格にもよりますが、実務・業務経験6ヶ月以上等の条件があります。 学生には無理でしょ。実務・業務経験も無いのにどうやって資格を取得するのでしょうか。貴行の努力したい気持ちはわかりますが、ベクトルがブレていますよ。将来設計を明確にすることです。 まず、経済学部でマーケティングに興味があるのであれば、情報収集・分析・解析する能力は鍛えておくことです。その他にも、工法改善、生産計画、購買計画、委託計画、品質保証、生産技術など色々幅広く勉強することを推奨しておきます。 検針方法、縫製加工技術、簡易縫製技法、二重縫製技術、繊維縫製技術、リサイクル繊維、繊維分析、繊維アレルギー研究、化学繊維分析等、勉強することはたくさんあります。 私の父が技能士一級(工業用ミシン、穴掛加工、機械保全)、アイロンプレス加工士、母が技能士二級(工業用ミシン)、アイロンプレス加工士、クリーニング師の免許を所有しており、縫製会社(イタリアと合弁会社)を経営しています。親族も婦人下着縫製会社、衣料裁断加工会社を経営しています。私は47年間も傍で見てきたので、衣料・アパレル会社の厳しさはよく知っています。 洋服大好き(趣味)と仕事(実益)には大きなギャップがありますよ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マーケティング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる