教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今年の4月から消防学校に入校する者です。 近年、常備消防の広域化が進み、県単位の消防になるという話を耳にしました。…

私は今年の4月から消防学校に入校する者です。 近年、常備消防の広域化が進み、県単位の消防になるという話を耳にしました。 つまり、市町村ごとの消防ではなく東京消防庁のような○○県消防になるみたいです。私の住んでいる県では6年後くらいになるそうです。 これから消防士になる者としてとても興味深いです。 しかし、市町村ごとの消防と県単位の消防ではどのような点が違うのか全然分かりません。 広域化についてのメリットとデメリットを教えてください。

続きを読む

653閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も4月から消防学校へ入校します。 就職予定の消防で先日、採用予定者を対象とした説明会があったのですが、その際に広域化について言っていました。 消防の広域化は総務省消防庁が推進している政策なのですが、今回は消防法の改正はないそうです。 つまり今まで通り、市町村が管理・設置することに変わりがないと言っていました。 なので県単位になっても県職員とはならないみたいです。 異動に関しても採用された自治体もくしは+αの範囲に留まる可能性が高いとのことです。 これは私が聞いた話ですので、確定しているかは分かりません。 広域化について詳しい方がいましたら補足・訂正して下さい。

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる