教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤薬局事務の資格を取ろうと思っているのですが、 実際に調剤薬局事務の資格を取って薬局で働いている方いらっしゃいますか…

調剤薬局事務の資格を取ろうと思っているのですが、 実際に調剤薬局事務の資格を取って薬局で働いている方いらっしゃいますか? 薬局での調剤薬局事務と薬剤師さんの業務内容の違いを教えていただきたいです。 また、調剤薬局事務の方は正社員で働けるのでしょうか?それともパートですか? 調剤薬局事務としての求人は多いですか? 一つの薬局に何人くらい働いてらっしゃるのですか? たくさん質問してしまいすみません。 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

10,822閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    調剤薬局管理薬剤師です。 >実際に調剤薬局事務の資格を取って薬局で働いている方いらっしゃいますか? いますよ。あった方が就職にも若干有利だと思います。 資格といいますが、民間資格なので、無資格で就職している人も沢山いますしむしろ無資格の人の方が多いです。 >薬局での調剤薬局事務と薬剤師さんの業務内容の違いを教えていただきたいです。 厳しいことを言えば薬局は薬剤師だけでも運営できますので、人件費削減の為に薬剤師でなくてもやれる雑務が主な仕事だと思ってください。 具体的には、処方せんの点数計算、お会計、レセプト作成、掃除、その他色々 >また、調剤薬局事務の方は正社員で働けるのでしょうか?それともパートですか? 調剤薬局事務としての求人は多いですか? 一つの薬局に何人くらい働いてらっしゃるのですか? 私の薬局は事務さんは正社員1人です。パートのいる店舗もあります。大体の薬局は正社員1名。若しくは正社員プラスパートさんという体制だと思います。パートさんだけの薬局もあると思います。 求人は事務員さんが辞めたら求人がでますし、新店舗が出来れば求人がでます。タイミングが合えばすぐに就職できますが、タイミングが合わなければなかなか無いと思います。

    なるほど:2

    ありがとう:1

  • 薬剤師は医師と同じように6年間薬学部に通い薬剤師国家試験に通った人です。医師が医学のプロなら薬剤師は薬のプロです。 薬局事務は医療事務と同じで無資格でもOKです。基本的に医療事務みたいな仕事(受付、資料整理、保険点数処理など)です

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 病院における、医師(医者)と医療事務の違いは分かりますね? 【病院】 医師 = 大学の医学部を卒業し、医師国家試験に合格して医師免許を持っており、患者を診察する資格のある人 医療事務 = 受付に座っており、診察予約受付、電話応対、診察料計算、雑用などの事務をする人(女性が多い) 調剤薬局における、薬剤師と薬局事務の違いも、それと同じ。 【調剤薬局】 薬剤師 = 大学の薬学部を卒業し、薬剤師国家試験に合格して薬剤師免許を持っており、薬の調剤をする資格のある人 薬局事務 = 受付に座っており、電話応対、投薬料計算、雑用などの事務をする人(女性が多い) 医師や薬剤師は、患者の生命にかかわる仕事ですから(もし、医療ミスや投薬ミスをすれば、最悪の場合、患者が死亡する危険がある)、所定の大学・学部を卒業して国家試験に合格しないとなれません。 薬局には常勤の薬剤師を置くことが義務づけられているので、最低でも薬剤師は1人います。事務員を置く義務はないので、街角にある小さな薬局だと、薬剤師が1人いるだけで、薬剤師が事務の仕事も兼ねているケースもあります。あとは、規模の大きい薬局になれば、薬剤師も事務員も複数いますから、人数も求人もケースバイケースです。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる