教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

営業職は長続きが難しい!っていうのは、営業職=セールスマンですか。 つまりはノルマに追いたてられるセールスマンで離職率…

営業職は長続きが難しい!っていうのは、営業職=セールスマンですか。 つまりはノルマに追いたてられるセールスマンで離職率高いということですか。どこの企業でも営業職というのがいっぱいあるようで、結構実態の相違がありすぎるほどあると思うので。 セールスマンとしての業務でなくても、車内外問わず折衝事が少しでもあれば営業業務というとらえ方も多いようですし。

続きを読む

2,494閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    > 営業職は長続きが難しい! なんで最近はこういうこと言う奴が多いのかね。 長続きしないのは本人の問題もあると思うんだけど。 とにかくどんなことでも会社が悪いってことなのかね(笑) 回答じゃなくてすみません。

  • 元営業マンですのでお答えします。 確かに長続きが難しい所もありますが、業界によります。 OA機器・人材派遣・不動産などは総じて高いかも。 ・ノルマに追いたてられる、という事ですが、営業職と名が付いている職はルートであれ、新規であれ、基本的に数値目標はあります。個人か、部署かで分かれたりしますが。 ・どこの企業でも…とありますが、会社は営利目的なので、ほぼすべての企業で営業職はあります。飲食・小売・サービス業でも、利益を上げないと食べていけないので、ノルマはあります。 営業は数値は求められる事は必須事項だと意識してください。 営業がしっかりしないと、事務も総務も人事も広報も、飯が食えません、仕事が入ってこないのですから。 飲食でも、接客しないと注文が入らないと厨房が動きません。 ですから、数値に追われて、つらくなる。しかも不景気だから物・サービスが売れないから、っていうのが輪をかけて、離職する人が増えていると感じます。 長続きするには、10年後とか将来の細かな目標設定がないと、意欲がそがれます。 元をたどれば、目標達成のためにはノルマ達成は必須だという事です。 強い意識、特に上昇意識が強い人ほど長く続けているという事が言えると思います。

    続きを読む
  • ノルマがないルートセールスマンを選択すればいいかと

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セールスマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる