教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記の基礎からの勉強方法と事務職に多少なりとも有効な資格について

日商簿記の基礎からの勉強方法と事務職に多少なりとも有効な資格について当方事務職希望の者です。 今年から専門学校に通い簿記1級を目指そうかとおもってます。 1級と2級の間にはなかなか超えられない壁があり、相当難しいのは存じております。半年死ぬ気で勉強しても受からないとか・・・。 簿記とはなんなのかすらまだわかってません。 しかしながらどうしても事務職のできれば経理就きたいです。実務経験ないと就職無理とも言われてますが、やってみないとなんとも言えないので。 まず専門入る前に日商簿記3級から取りたいと思うのですが、基礎の基礎からはじめたいと思ってます。 そこで、皆さんはどういった学習から始めました? 本当に今は簿記とはなんぞやってレベルですが、3級なら独学でもいけると伺いました。 基礎の基礎から始めるにあたって誰もが持ってて使ってる定番本オススメテキストなどをご存じの方いらっしゃいませんか? 事務職どうしても就きたいのでこの資格にかけようと思ってます。 詳しい方いましたら宜しくお願い致します。 また、同商工会議所主催の資格で日商PC検定1級(文書作成)、日商PC検定1級(データ活用)も取りたいのですがやはり相当難しいのでしょうか?両方とも合格率20%前後と伺いました。 こちらも詳しい方アドバイス頂けませんか? それと会計ソフト実務能力試験1級、秘書検定2級↑、英検2級↑、漢検2級↑なども事務職に多少は有利な資格と聞きました。 これらの取得難易度や資格有効性などわかる方いましたらこちらもお願いします。 今のところ受かって当然の簡単な資格ですが、MCAS(ワード・エクセル)位しか持ってません。 ただPCの操作がある程度できる位の証明という知名度だけ有名な資格ですがないよりはいいと聞いたので取りました。 不況の中就職する場合、ただでさえ大卒の人には勝てなくて資格は無駄とも言われてますが、やはりないよりはいいと思ってます。 他に事務職にオススメ資格な資格などございましたらアドバイス下さい。

補足

大学で簿記1級すごいですね。 追記失礼します。先ほどゲーム機の任天堂DSで「超かんたん簿記入門DS」と「本気で学ぶ LECで合格る DS日商簿記3級」ってのを知り合いから借りてやってますが、これ2つやりおえる頃には簿記の3級の初歩の初歩位は理解できるのでしょうか? まずはタダでできることからやって理解できたら今度はテキストと考えてます。

続きを読む

1,522閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在、専門学校に通う27歳です。私は会計士を目指すために日商1級を昨年の6月に取得しましたが、高校の時に2級程度を勉強していたので学校に入る前に復習がてら勉強しなおして、昨年の3月から専門で1級の勉強を始めました。 正直、相当つらかったです。とりあえず、朝9時半から20時まで学校で勉強。帰って2~3時間は勉強。これを毎日繰り返して 合格・・・って感じです。ちなみに7月にあった全経1級も取得しましたが、やる気次第では短期取得も可能とおもいます。 ただし、知識がないのなら基礎はしっかり固めておくべきです。2,3級は独学でも十分可能ですが、1級独学は正直厳しいでしょう。私が実際に勉強していた時も内容を理解する前に型にはめて覚えていくってカンジだったので・・・ 合格には相当の時間は必要だと思いますので、時間とお金に余裕があれば専門がおすすめです。短期合格には一番近いと思います。それ以上に有利な資格で経理や事務を目指すのなら、税理士の簿記論とかはいかがでしょうか?簿記1級の延長線になりますが、断然有利になると思います。 がんばってください。

  • 大学生で、就職についてはわからないのですが簿記1級に合格しているので、そのことについて。まず簿記の上達は個人差があり、できる人できない人がいます。初学者は絶対3級からで2、3級独学でも予備校でもいいですが3級は普通1ヶ月弱、2級は2ヶ月くらいで受かりますが、1級は独学だと非常に大変で予備校行って3+2級の5倍くらいは勉強が必要だし10万以上授業料がかかります。この辺を考慮に入れお考え下さい

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる