教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師長のイジメです。 自分のミスは他の看護師のせいにするか、もみ消す。 他の看護師のミスは逐一院長に報告する。 有る…

看護師長のイジメです。 自分のミスは他の看護師のせいにするか、もみ消す。 他の看護師のミスは逐一院長に報告する。 有る事ないことを吹聴し、挙句の果ては、辞めさせる。そういったことが7年あまり続いています。 外面は、すこぶるよく、院長に取り入って、100%の信頼を得ていて 他の職員がいくら訴えても相手にされません。 なので、益々エスカレートしています。 彼女の嘘つきは病的で、おそらく精神的にも異常があるような感じさえします。 このままでは、また良い看護師が辞めてしまいます。 院長にも問題があるとは思います。 このままずーっと同じことが繰り返されるのを黙ってみているしかないのでしょうか。

続きを読む

1,635閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    書いておられるあなたは、7年間辞めさせられないでここまでこれたのではないですか。 それは、さまざまな飛び火をかわしながら、知性と知力を尽くしてきた結果ではないのですか。 そうなのであれば、良い看護師さんとは、心のきれいな方で少し要領のよくないかたなのではないですか。 難しく書いてしまい申し訳ありませんが、たぶん良い看護師さんのほとんどは、師長にいろいろとターゲットにされて、辞めさせられていった方が多いのだと思います。 私も同じような職業に就いておりますので、病院の辛さ、厳しさについてはわかっているつもりです。 病院は、他の会社と違って、一人一人の責任が重いのが実情ですよね。 師長さんもたとえ嘘つきとはいえ、要領が良いので師長にもなれたし、好きにやってこられたのですよね。 本当は、要領の良い方ばかりが残っていく職場なのかもしれませんね。 ですが、そればかりでは、病院の表裏があまりよくありませんよね。 できれば、質問者さんが辞めさせられそうになる方の力になってあげることがいいのだと思います。 たとえば、新人の方が入職された時であれば、その方の癖を知り、小さなミスをしないように心配りをしたりだとかです。 本当に本当に小さな力貸しでいいと思います。 それが、今あなたにできる最善の策なのではないかと思います。 なぜなら、上を変えることは非常に難しいと考えるからです。 ですから、下同士が団結するのが一番いいと思いますが、皆生活がありますよね。 でしたら、先輩として少しずつ後輩を助けることが理想の型のように思います。 師長に睨まれない程度に、小さくても大きな力添えを後輩にしてあげて下さい☆☆ それがいつか、周りを輝かせることに繋がると考えます。

  • わたしも元病院勤務者です。 看護師長は好き嫌いはハッキリしてましたし、誤解も受けやすい人でしたが、師長なりに頑張ってました。 ただ、師長とは関係ない、「長老」的存在の人がそうでしたねぇ~。 気分屋だし、一度嫌いになるとヘラヘラ笑いながらバカにしたり、揚げ足を取ったり、すっごい嫌な人いました。 器量も特別言い訳じゃないのに、他人にはえらそうな態度をとって、師長にはへコヘコ。 ヒヤリ、事故報告等は新人におしつけるし、本当に嫌いな人でした。 でも、まわりは上手く距離をとって、最低限その人に嫌われないようにはしてました。その人に睨まれて辞めた人もいました… 結局ある日その人の性格が明らかになり、病院のエライ人によって解雇されました。 悲惨だったのは、たまたま上手くその人と距離をとりながら付き合ってた、一見仲良くしてた人も巻き添えでした。 最後まで嫌な人でしたね。 質問者さんが言うように院長にも原因があります。全然見てなかったですね。 これは周りがウンヌンやると、面倒を掛けたくない人にまで飛び火する可能性があります。…ので、わたしなら我関せずを貫くと思います。そこの勤務先にそれだけこだわる理由があるのならですが… 訴えるのもいいですが、問題を起こすよりも辞めたいっていう人もいると思います。なので、やっぱり放っておくのが一番だと思いますよ。仕事は別にも沢山ありますしね…

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる