解決済み
デンソー短大の情報技術科に入りたいと思っているのですが、現在工業高校2年の電気科の者です。そこで、電気科の者が情報技術科にいけるものなのでしょうか? また、今のうちに取っておくといい資格はどういうものがありますか? それと、短大の課程を修了したらどういった仕事につくことになるのでしょう? デンソーのHPを見てもよく分からなかったのでこういった場を借りることにしました。 ちなみに内申の平均は4,9です。(5段階) 分かる範囲でいいのでお答え下さいお願いします。
追記:お答えくださった方々ありがとうございます。回答に対して普通にコメントをつける方法が分からないので補足本文を使ってお伝えすることにしました。ベストアンサーはもう少し待ってみます。非常に参考になりました。ありがとうございます。
1,815閲覧
一般に大手の製造業の場合、高卒は「技能職」で工場の生産職(機械工)、 大卒は事務、技術職です。 デンソー短大卒は、技術職として、技術部門もしくは生産技術部門への 配属となります。 情報技術なら、システム設計、ソフトウェア技術者です。 この場合のソフトウェアは、この会社の性質上、自動車内での通信、 コンピュータ制御のソフトです。 >ちなみに内申の平均は4,9です。(5段階) それだけ優秀なら、大丈夫でしょう。視核は工業高校なら、学校が 斡旋してくれるでしょう。それだけで十分です。 もし、チャレンジするなら、「情報処理検定」ではなく経済産業省の 「情報処理試験」でしょうけど、はいってからで十分です。 まずは学業を全うして下さい。
今現在どのような状況なのかわかりませんが、おそらく電気科だから情報技術科にいけないということは無いと思いますよ。普通科から入る人たちもいるぐらいですからね。 (一度学校の先生に聞いてみると良いかと思います) 必要な資格は基本的にはありません。ただ、英語だけは非常に重要ですのでしっかりと勉強しておいてください。 工業高校出身の人達はどうしても英語が弱く、昇格するためにはTOIECの点数が必須となりますのでコツコツと積み上げて行くといいかと思います。 また、短大を卒業すると、社内では短大卒扱いとなりますのでいわゆる技術職となります。 大卒/院卒の人達と同じ仕事ですね。 自動車関連製品の開発、設計だけでなく、生産技術、ロボット開発等々色々な方面で頑張ることになります。 昇格スピードについては短大卒扱いですので、大卒、院卒の人達よりも遅いです。 早ければ34歳ぐらいかな?それぐらいに担当部員(係長)に昇格でき、その後早ければ40歳前半でGL(課長)に昇格かと思います。もちろん人によっては相当遅い人もいますし、ずっと昇格できない人も居ます。 内申の平均4.9といえば、工業高校のランクにもよりますが、私の感覚ではみんなそれぐらいのレベルですね。 頭の良い人=仕事ができる人では無いのでそれほど気にしなくても良いと思いますよ。 あなたが配属されるときは周りが有名大学の院卒ばかりですが、自分に自信を持ってなんでも吸収する意欲で短大生活を送っていけば、同じ土俵で同じレベルの仕事ができるようになりますのでがんばってくださいね。 まずは短大に入れるようがんばってください。
< 質問に関する求人 >
生産技術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る