教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

復職に向けての会社との面談で会社の対応に疑問がうまれました。 一般的な対応もこのようなものなのでしょうか?

復職に向けての会社との面談で会社の対応に疑問がうまれました。 一般的な対応もこのようなものなのでしょうか?うつ病により6ヵ月休職ののち、 昨年の11月から復職に向けて活動を始めたところ、 会社からは退職を促されています。 退職を促す会社側の言い分は、下記の2点。 ・以前在籍していた部署では人が足りているため人員に空きがない -上司(部長)が求める能力に足りないため受け入れを拒否、 というのが本当の理由。 ・受け入れ可能なのは総務のみ -これでも復職を希望する場合は、 正社員から3ヵ月契約の契約社員へ変更し、給料も減らす。 さらに以前までの業務と違うため、少しでもミスがあれば 契約更新は行われない。 以上の理由により会社からは退職を促されています。 復職を選択せずに、退職するならば転職支度金として給料の1ヵ月分と 再就職支援サービスを行っている会社から1年間のサポートを用意する、 と言われました。 会社側の説明では、この条件を受け入れた際には自己都合の退職となるため、 3ヵ月は失業保険の手当ては受けられないと伝えられました。 私としては休職時にいちばん近い上司より口頭ではありますが、 「復職後は元のポジションに戻れるようにするから、 いまはしっかりと休んでください」 と言ってもらったこともあり、復職を目指して療養していました。 そのため復職を希望していますが、 会社側は上記のように復職には難色を示しています。 会社との面談の際に、たまたまいちばん近い上司に会い、 「ゆっくり休んで完治してきましたって顔で戻ってきてください」と 言っていただいたので、現場の人間は受け入れ拒否をしていないが、 部長の判断により受け入れ拒否をされているようです。 うつ病となった原因もこの部長との人間関係が原因でした。 今回の件で、2つの疑問がありここ書かせていただきました。 ・会社の対応として復職を拒むような言動、処置 ・会社側の提案を受け入れた場合の自己都合による退職扱い ご意見いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

補足

gaitamelionさん 少し補足させていただきます。 ・退職金制度は採用されていないため、退職金はありません。 ・紹介された再就職支援サービスは、最長1年間のサポートでした。 会社が定めている休職期間を過ぎたため交渉が難航すると、 期間中に復職できなかったということで強制的に 自己都合による退職扱いにされないか気になります。 長引かせずに、会社都合での退職を得られるように交渉していきたいと思います。

続きを読む

647閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まだこんな酷いハラスメントを提示する恥ずかしい会社があるのですね。 会社の対応は明らかに退職パッケージを提示した退職強要(退職勧奨)です。 このまま継続しても更なる嫌がらせ提示が増えるだけですので身体を壊さないか心配です。 また通院も当面は必要でしょうからそれなりの保障もしていただかなくてはなりません。 会社側の提案(退職パッケージ)は次の4点は最低限記載させたものを文章で再提示いただく。 ・会社都合での退職 ・退職金上乗せ ・健康保険の任意継続にあたっては会社が一定期間支援 ・再就職支援サービスは次の入社先が決定するまでサポート この文章提示が出来ないのであれば、一人でも加入できる最寄のユニオン(入会費3千円程度、会費 給与の2%程度)へ相談し団体交渉権を使って会社側へ上記文章を合意させるのはいかがでしょうか。 決して自己都合で退職なさらぬよう。頑張ってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる