教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男性美容師って将来が不安って言われますが、どう思います? 男性美容師って歳を取ると客がつかないって言われてますよね…

男性美容師って将来が不安って言われますが、どう思います? 男性美容師って歳を取ると客がつかないって言われてますよね?確かに、若い客はおっちゃんなんかに自分の髪を触られたくないです、近い歳の方にお願いしたいですよね。それに、自分が歳食って歳相応の客を相手にしようとしても、おやじ客はこないでしょ、と言うイメージ。 でも、今の若い男は床屋より美容師に行ってますよね。これから理美容系に行く人はどちらかと言えば美容に行くと思います。 と言う事は、何十年後かには理容師が居なくなるのでは? 理容室を利用する客が激減するのでは? 何十年後かは普通におやじ(今の10代・20代)も美容室を利用してるのでは? と考えてしまいます。 皆さんはどう思います?

続きを読む

18,079閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    美容院から理容院に行くようになりました。 流行の髪型をするには、美容院ですが、実際の腕は理容院の方が良いからです。 年を取ると髪型をそれほど気にしないで、清潔感だけを大事にすると言うのもありますが、 QBに一度行ったら、本当にカットだけで、すいたりセットしたり、全くしないので、止めました。普通の店のほうが良いです。 美容院は並んで待ち時間が長いのと値段が高いのが嫌だと言うのもあります。 男性客が一人もいない店だと居心地が悪いと言うのもあります。 なお、美容師が将来不安なのは今も昔も同じです。 数ある職業の中でも一番低賃金で働くため、年収500万円は行かないので生活は厳しいでしょう。

    なるほど:3

  • その通りです。 だから理容業界は衰退の一途を辿っています。 美容室にくる男性でも「もう歳だから理容室に変えよう」と言う人は僅かしかいないと思います。 実際に60〜70歳の男性でも美容室でパーマをかけに来られるお客様も多いですしね。 理容業界に後継者がいないのも、将来的に食っていけないから後継者がいなくなっています。 儲かってたら後継者がなくなる事はあり得ません。 男性美容師も、雇われでやっていてら年齢的に限界がきますので、独立して自分の後継者を育てて経営者に徹していくか、終身雇用制の会社になっている美容室か、のれん分け制度を取っているお店に勤めないと老後の不安は付きまといます。 美容室の数が異常に増えてきているのも、その為です。 けど、こんなに増え過ぎた美容業界では独立しても食っていくのも難しく、独立しない美容師がこれからは増えていきます。 そうなってくると、美容室経営も終身雇用制でないと人が育てられなくなってきます。 給料も勿論、昔の様な安い賃金ではスタッフは育ちません。 今どき、年収500万以上の美容師なんかゴロゴロいますよ。 流行ってるお店なら年収1500万以上の給料を出さないと、その店に留められないですしね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 床屋をしています。 質問者さんがイメージしている用にいくと思いますよ。 今のままだと床屋のなり手がいなくなり淘汰されていくと思います。 床屋がなくなれば行く所が美容室になりますので…

    続きを読む

    なるほど:1

  • 年取れば理容室に行く、むしろ美容室になんか行けないでしょ

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理容師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる