解決済み
今現在30才です。職業訓練を受けようか迷っています。今年の10月に、働いていた先の部署がなくなり、仕事がなくなりました。 今までは倉庫内作業系統の仕事をしていました。 現在、再度就職活動をしています。 今まではただ何となく生きていたのであまり深く考えた事がなかったのですが、 自分に向いている事ややりたい事は何なのか考えています。 ただ、今30才(男)という事を考えると世間的に厳しい状況だと思います。 今のPC関連スキルがHTMLと簡単なCSSが分かり、ワードとエクセルで 文章を打つ程度、タッチタイピングができる程度なのですが、業務経験は一切ありません。 メール対応や電話対応等の雑務経験は1年程あります。 CG,WEBクリエイター、Webデザイナー、DTPオペレーター、DTPデザイナー、等 をやってみたいと思っているのですが、これから職業訓練を受けて、未経験の業種に 挑むのは厳しいでしょうか?上記の職種の職業訓練は最低半年~1年間、長いもので 2年間はかかるようです。 30才からでも、採用される可能性はかなり低いと思いますが職業訓練を受けて、 未経験の職種に対する就職活動をするか、今までと同じ倉庫内系の仕事を 探して、同じ職種で続けるか。。。 今は年末で見る人が少なかったり、質問した時間帯が良くなかったりするかも しれませんが、なるべく多くの方に回答を頂けるとありがたいですm(_ _)m 宜しくお願いします。 回答が少なかったら、一度削除してまた違う時間帯に投稿し直そうと 思っています。
4,829閲覧
1人がこの質問に共感しました
どうするべきかは、質問者さんがご自身で考えるべきことですので、情報だけお伝えします。 職業訓練にはさまざまなジャンルのものがあり、就職状況もまたさまざまです。 30歳というご年齢は、確かにギリギリではありますが、でも全体的な訓練受講者層の平均年齢からいったら若いです。 さて、そんな中、工業デザイナー系の職業訓練については、はっきりいって就職率は断ペコです。 それどころか2年間みっちり勉強した専門学校生でもほとんど就職できません。この種の専門学校はどこも経営危機にあります。 そもそも業界自体が大変厳しい経営環境にあります。 従って業界における求人数自体が非常に少ない中、若い方や女性を中心に求職者は多いので、競争はものすごく過酷です。 また、他の業種・職種については、学歴・実務経験・資格などによって採否を決定しますが、このジャンルの就職を目指す方の就職活動は根本的に違います。 みな、制作作品をもっていくのです。つまり本当の実力勝負です。あるいは、企業側から就職試験において課題を与えられ、この課題に即した作品を期限内に仕上げて提出・審査を受けるという場合もあります。 未経験の職種における職業訓練がどうかというよりも、お給料がどうかということよりも、工業デザイン系への就職をはたすということ自体が、非常に険しい道だということをご理解下さい。
止めておいた方がいいです。 自分がやりたい仕事と、自分に向いている仕事は一致しないことの方が多いです。 それに30歳の失業者が今頃、自分のやりたい仕事だなんて。 危機感がなさすぎると思います。
確かに職業訓練でどうにかなるほど簡単な世界ではありません。実質就職するチャンスはどれだけハロワが仕事を斡旋してくれるか?だと思います。その前にクリエイティブ系の職業訓練ってものすごく合格する確率が低いって聞いたんですけど、そこらへんは大丈夫でしょうか?ただなんとなく、ただでおしえてくれるからなどの理由では多分落とされますよ。htmlやcssが簡単にわかり…など言ったら「じゃあそのまま自身で何とかなるんじゃないですか?」とも言われかねません。 企業が開く職業訓練校で卒業後は何人か入社、ってのもあるらしいですけど、絶対じゃないらしいですね。30人くらいいて1人雇ってもらえればって感じだと聞きましたよ。 自力就職は正直職業訓練やスクール卒ではウェブ関係ならサイトの更新のバイト、DTPなら印刷会社のオペレーターのバイトがいいところだと思います。どちらも生活を維持するのはギリギリか足りないか、そんなところだと思います。 専門卒だってコーダーかオペレーターがいいところ、大卒だってそんなにいい就職口はないでしょう。ウェブはまだ新参者の入り込む余地のある世界だとは思いますが、DTPのようなグラフィックデザイン系はベテランが幅きかせてる感じですから、入り込む余地は少ないかもしれません。技術面に置いてはそこまでの進化はもうないでしょうからね。アイデア・経験・マーケティング能力・営業力さえあれば無敵と言っても過言ではないでしょう。未経験者を雇うメリットとしては 1.フレッシュ感・将来性を見込んで育て上げたい 2.給与が安くてコキ使える この2つくらいですからね。今の景気じゃ1はほとんどないですからあって2ですね。使い捨ての手駒としか考えてない会社も多いので結構ひどい扱いを受けるかもしれませんね。 男性でこれから一家を支える可能性があることを考えると、今上げているクリエイティブ系の下積みをするのは厳しいかな?と思います。将来的にバリバリ稼げるようになれるとも言い難いですから。ほとんどが安月給ですよ。ある程度続けていれば給与が上がるわけでもないですし。結果を出せればもちろん暮らしは安定すると思います。今から2年後で下積みが最低3年としてもそのころは35ですよね。SEかPGならまだ将来性はあると思いますけどね。 私は8年グラフィックをやってますが、生活にゆとりのある給与もらってる人は本当に少ないですよ。グラフィック系で稼ぐならディレクターまでやれるように成長しないと厳しいです。
人によっていろいろ考え方はあると思いますが・・・ わたしにとっては「後悔しないこと」が優先順位の1位に来ます。もちろん、生活できなければどうしようもないですが、状況が許すようであれば、現状にとどまることなく、先に進みたい、と思っています。質問者さんより更に一回り以上、年を食っていますが(笑)、ここ1年ちょっと、技術翻訳の勉強をしています。もともとある程度の英語力があって、英文事務のお仕事をしてきましたが、ちょっと冒険してみているわけです。 これが直接仕事につなげられるかどうか、疑問だし不安です。もしかしたら結局は前と同じお仕事に就くかもしれません(実は前のお仕事も結構好きです)。でも、前々から翻訳には興味があったし、事務職として職場に在籍するのと、翻訳者として在籍するのでは、いろいろ違うので、(お給料の面だけでなく、立場とか、一人一人の仕事が評価される点とか)ちょっと挑戦してみたかったのです。 いい加減、遅いといえば遅いかもしれませんが、今年の5月だったかな、工業英検の試験(そこそこ難しいんですよ)を受けに行った会場で明らかに自分よりも年配の方もいて、励まされる思いがしました。 本来なら今頃は、(高齢者社会ですから)働き手が少なくて、30代の質問者さんなどは売り手市場の真っただ中にいるはずだったのに、突然の不況でいろいろ考えることもあると思います。 そうですね、今敢えてこれまでと同じ倉庫でのお仕事をするとなると、多分5年後もそのままである可能性は高いですよね。 逆に、職業訓練への道を選ぶと、これはかなり未知数ですな。 5年後、10年後を考えたとき、どうなのか。 いま本当のところ、どっちに気持ちが傾いているのか。 今はとにかく稼いでいないといけない状況なのか。 働きながらスクールに通うことはできないのか。 この知恵袋での回答を見て、自分の気持ちの中でどうしたいのか定まってくるかもしれませんね。 行きたい道が行くべき道!とわたしは信じています。
< 質問に関する求人 >
DTPオペレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る