教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

採用担当者様、経理の仕事をしている方に質問です

採用担当者様、経理の仕事をしている方に質問です経理の仕事に再度就こうと思い簿記2級を勉強中です。しかし、更に先の簿記1級を取得しても生ぬるいかと思い税理士科目合格も視野に入れています。最低、法人税については独学ですが覚えていこうと思います。ちなみに、他の科目で勉強しておいた方が良さそうなものってありますか?(出来れば、他の資格で取得した方がよいのがあれば教えて頂ければ幸いです)希望の職種で就職先が見つかるのであれば、苦労は覚悟の上です。(と言いますか、自分の努力で出来るのであれば楽だとも考えています)前回の解雇された原因も当たり前ですが改善してゆこうと考えてます。(ただ、視力が片方しかないのですが。PCには影響はありません。)よろしくお願い致します。

続きを読む

502閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    上場の事業会社(資本金40億円ちょっと)にて経理職についている者です。 何の科目の勉強が有効かはターゲットにする企業毎に異なります。 ただ、試験毎に特質があるので経理畑に身を置く者の立場から解説します。 【日商2級】あって当たり前レベル。 【日商1級】 「上場会社の決算スタッフ職」「連結決算スタッフ職」「工業製品の製造業」「個別受注の会社(モノでもシステムでも)」応募に有効。連結の学習レベルは低いため実務で補てんしてゆく必要があります。 【税理士/簿記論】 「上場会社決算スタッフ職」「連結決算スタッフ職」応募に有効。連結の学習レベルは低いため実務で補てんしてゆく必要があります。 【税理士/財務諸表論】 「上場会社決算スタッフ職」「連結決算スタッフ職」「開示対応スタッフ職」応募に有効。連結の学習レベルは低いため実務で補てんしてゆく必要があります。 【税理士/法人税・消費税】 「税決算スタッフ職」応募に有効。 (税務の専門スタッフを抱えていない企業の経理スタッフならば、体系的な勉強はせずとも実務を通じて個別に税法上の取り扱いを覚えればそれで足ります。) 【英語】 英語ができると応募できる企業の幅が格段に広がります。給料もあがります。TOEIC600くらいから評価対象。日商1級や税理士1科目が1年くらいはかかることを思えば、かなりの短期間で確実な成果が出せるといえます。 【Excel】 フィルタの取り扱い, SUMIF,VLOOKUP までは基本常識です。これらを実務に組み込んで早く正確な業務遂行に役立てていたという「実績」があれば評価されます。実績が無ければ自分で家計簿を作成し、TBとして集計し、PL,BSにとばし、予実までを行い、無理やり実績を作ればヤル気が評価されます。資格に結びつけるならVBAです。 いくら立派な資格を並べても、面接では「この人とうまくやっていけるかどうか」が合否を分けます。学生なら時間があり余っているのでなんでも貪欲にやればいいと思いますが、社会に出て当然の年齢であるならば、 どのような企業で どのような仕事をし どうなりたいのか を分析し、そのために必要な勉強は何なのかを特定し集中的に資源を投入しないとモノにならないと思います。資格より何より大切なのは「実務経験」です。必須の2級を取得したらすぐに就職し、就業しながら勉強してください。経理職の人たちの多くはそうしています。上記の資格は全て働きながらでも取得できるレベルの資格です。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる