教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

忘年会が嫌な思いをしたことがある方いらっしゃいますか?

忘年会が嫌な思いをしたことがある方いらっしゃいますか?忘年会に参加しない理由として、以前いやな思いをしたことがあるから、という人が結構いますが、どんないやな思いをしたのでしょうか? 私は今まで、50回近くの忘年会に参加していますが、一度も嫌な思いをしたことがありません、 私から見れば、どんだけ人付き合いが下手なんだ?と首をかしげてしまいます。 ま、忘年会、飲み会に積極的に参加しないから、良い人づきあいが出来ないのかもしれませんが。。。。

補足

結局、忘年会に出席しない人って、社会人として未熟な人が多いようですね。 ちょっと嫌なことがあったからと言って、以降は欠席。ほんとお子ちゃまですね。

続きを読む

1,834閲覧

ID非表示さん

回答(17件)

  • ベストアンサー

    私の憶測ですみません。 おそらく質問者様のいる会社は、「俺様が従業員に食わせてやってんだ。会社に感謝しろ。」的な考えなのでしょう。よって、 1.時間外のサービス残業、時間外の清掃、朝礼、休憩時間中の説教、、、の日常化 2.上下関係の連携がなく、仕事上の情報が共有されてないため、会社全体の仕事の効率が非常に悪い 3.ありもしない責任を押し付け、従業員のモチベーションを下げている 4.創業者の血筋による社長交代なので、二代目以降の社長は苦労を知らず、経営方針もよくわからない などなどと、大体の会社像が想像できます。 こんな会社の忘年会に、しかも金払ってまで行きたいとおもいますか? しかも、「会社イベントを拒絶する人間は、協調性がないということで、査定に響くことは間違いないでしょう。」 ↑従業員の仕事上の評価はどうしているのですか? その辺が無いから、飲み会の出欠うんぬんでしか人を評価できないのでしょう、、、 だから、頑張っている人が嫌気がさして会社を辞め、適当に仕事を流している質問者のような方がいつまでも会社に居座るのでしょう 最終的に会社のもっとも重要な経営資源である「ヒト」が衰退していくのが目に見えています。 ところでくどい質問ですが、あなたは社長なのですか? 別の質問では、「飲み会のコンパニオンについて社長に相談して、、、」とありましたが、これでは矛盾していますよね? それともその質問の短い間に社長になったのですか? 答えてください。 また、今の日本の労働関係法は、法律の整備ばかりに力をいれていますが、実際に労働法をちゃんと守っている会社はどれくらいでしょうか? 会社を調査、指導することに力をいれていないから、日本の会社は質問者のいるような会社がいまだに多く残っているのでしょう。 あと、こんなしょうもない質問?(愚痴?)にいちいちコメントをしている回答者のみなさんへ はっきりいって、この手の質問者のような人は、”人の話は聞かずに自分の主張ばかりしている人”、ようは周りが見えていないのでしょう。まじめにコメントするだけ、空しいだけです。時間は限られているのでもっと有効に使いましょう。みなさんはこの超大馬鹿な質問者と、私を含めた一部の馬鹿な回答者とちがって優秀なのですから、、、

    1人が参考になると回答しました

  • だから何?お前みたいな精神が分裂したヤツと飲みたい人はいないよ!いい加減忘年会、飲み会妄想で頭沸騰すんのは迷惑だから止めろ!まともに返答してる人に迷惑かけるな!バカ!

  • 嫌な思いねぇ… オマエみたいな奴と飲んだことかな

  • まず、あなたは日本語能力が未熟です。 社会人としてこれほど恥ずかしいことはないですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる