教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

18歳、♀です。履歴書送付について質問です。 今まで添え状、ハローワークの紹介状、履歴書をクリップでとめて角形4号の封…

18歳、♀です。履歴書送付について質問です。 今まで添え状、ハローワークの紹介状、履歴書をクリップでとめて角形4号の封筒に入れてポストに出していました。 履歴書の郵送について色々検索してみたのですが、何点か不安なところがあります。 切手はふつうのコンビニの切手じゃだめなのでしょうか?あと、不採用だった場合の返却用封筒も入れたほうがよかったのでしょうか?これから送る予定の求人には応募書類返却有と書いてあるのですが…。 これは必ず入れなきゃいけないのですか? それから、添え状は必ず履歴書と同じ大きさじゃないといけないのでしょうか?今まで紹介状と同じ大きさの紙に書いてました。 あと、履歴書郵送について詳しい携帯サイト様などもし知っていましたら、教えていただけないでしょうか…。 無知ですみません。 どれかひとつでも、回答よろしくお願いします!

続きを読む

1,166閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    簡単に回答しましょう。 1、「切手はふつうのコンビニの切手じゃだめなのでしょうか?」 A、問題ありません。コンビニの切手も郵便局の切手も同じです。 2、「あと、不採用だった場合の返却用封筒も入れたほうがよかったのでしょうか?」 A、必要ありません。返却は企業の都合で行うので企業側が費用を出します。 必ず入れるどころか、返却用封筒を入れるほうが私は珍しいと思います。 ダメということはありませんが、受ける前から落ちることを考えるような人、って思われますよ。 3、添え状は必ず履歴書と同じ大きさじゃないといけないのでしょうか? A、何でもいいです。どんなサイズでも全く問題ありません。 4、履歴書郵送について詳しい携帯サイト様などもし知っていましたら、 A、この知恵袋が一番詳しいような気がしますが。 私のような採用担当が書き込む場合も、それらに詳しい人が書き込む場合もあります。 また、自分の疑問をピンポイントで解決できるわけですからね。 疑問があったらまた質問すればいいです。 でも、履歴書を郵送する際にいろいろ心配はあると思いますが、 書類が届きさえすればいいのです。会社の人が一番気にするのは中身なので。

  • 本命企業の場合は内容証明で送ると無難。ポストでなく、局本体(できるだけ客の少ない所、覚えてもらいやすいから)で出す。 時計を確認して、出した時間、ポスト回収時間もチェック。 就職戦線時はたとえどんな事があろうが全て応募者が悪いことにされますので、それを避けるために。 事故で行方知れずになってても、たとえ相手が見てないだけでも、出した証拠がないと、応募者が出してないことにされるのです。 幾度かあったんですよね・・・着いてなかったって事。 逆に面接案内の通知が予定日一週間後に着いたって事。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる